dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブログを毎日書いているのですが。

私は、普段昼間に会社で働く以外に、
お客様を呼んでエンターテイメントをする仕事をたまにしているのですが、
たまにしかやらないため、お客様から最近は何してるのかなどの問合せをしょっちゅう受けていました。
ですからブログ始めて、毎日更新をしています。
内容は今日あったことや、たまにやったエンターテイメントの仕事の写真を付けて
書いているのですが、どうも何の反応もありません。
折角書いているので、お客様だけではなく、いろんな人と交流したいと思っているのですが、
お客様からのメールはたま~にあるものの、コメントは一切付きません。
多少同じ種類のエンターテイメントの仕事も欲しいと言う思いもあって、
ブログを始めましたが、なんの効果もありません。
どうやったらいろんな人と交流できたり、自分のブログを見ていただいたりできるのでしょうか。

是非、ブログをやっていて楽しいと感じている方、
アドバイスください!

A 回答 (2件)

相互リンクを貼ってもらったり、


自分からコメントを書いてみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

あ~そうか!
待ってるだけじゃなくて、自分からもやってみなくちゃダメですね。
ありがとうございます!

お礼日時:2010/06/10 14:12

端的に言えばネットだろうが、リアルだろうが、交流する方法は同じ。



適当なノートに日記を書いてそれを放置して、読んでもらうということを現実で想像してみてください。
それで交流関係が築けますか?

よほど、日記の主を探したいと思えるほどの内容でもなければ、興味のある人が、軽く目を通して終わりでしょ?
大半の人は見向きすらしない。

ネットでも全く一緒ですよ。ネットを介して、「生きている人」が利用しているんですから。
ブログなんて、極端、日記を人に見せるか見せないかというだけの話。

たくさん問い合わせがあるからって、大半の人は情報を得られれば、それで良い話であって、
貴方と交流したいからというわけではないワケで。
まず、そこを勘違いしてはいけません。

人と交流したいと思うなら、そう思う人が行動するのが普通でしょ?
あの人と友達になりたい。端から見てるだけで友達になれますか?
むしろ、気持ち悪がられるでしょ?リアルでは。
じゃぁ、貴方から友達になりたいとアピールするしかないでしょ?

勘違いしやすいのはニュースブログ等のトピック系ブログですかね。
あれは、ピックアップしてきた話題をネタに騒ぐことが主旨であって、個々が交流することが主旨じゃないですからね。

ツイッターなんかは、その中間的な所なので、取り扱い方が難しいワケですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにそうですね~。
やっぱり私のほうから積極的にアピールしないとだめでしたね。
しかし、一日に200以上の人が見に来ているのに、
何もコメントもなく、メールも常連のお客様しかないので、
一体どうして一人もコメントくれないのかな~と不思議に思っていたんです。
新しい知り合いは自分からアピールしに行きます!

お礼日時:2010/06/10 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!