dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

潜龍欲徳雲ってなんの言葉ですか!?


家に政治家からいただいた色紙があります。

でも、意味がわからなくて疑問に思いました。

検索しても出てこないので疑問が増すばかりw


知っている方、お教えください。

A 回答 (1件)

潜龍欲徳雲ですと意味はわかりませんが・・・



潜龍欲凌雲(せんりゅう、くもをしのがんとほっす)ではありませんか?
それなら意味はわかります。

潜龍とは、易経の言葉で、田んぼのなかに潜んでいる龍。
才能を秘めながらまだ世に現れていない、
下積みの時代の君子を喩えた言葉です。

欲凌雲(くもをしのがんとほっす)は、
雲より高く昇りたいと強く願う、という意味です。

つまり、その政治家の方が、
「今はまだ下積みだが、いつかはのし上がってやるぞ」
という意気込みを書かれたのだと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!