No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#1さん正解、#2さん間違い、#3さんは推測ですが反転式を使用でしたか?正解ですけど。
ルール上は、ラバーを貼っている面でしか打球してはいけません。
片面にしか貼っていなければ、反対の貼っていない面での打球は許可されません。
不可抗力があるので、ラケットを持っている側の手首から先の打球は許可されます。
指やグリップ、ラケットサイドに当たるのはOKですが、貼っていない裏面での打球は故意とみなされるのでNGです。
ラケット形状はシェークでも、片面にしかラバーを貼らずに片面のみで打球する、そんな戦型の人もいない訳ではありません。
前置きが長くなりましたが、要するに、ラバーを両面に貼っていれば、ペンかシェークかにかかわらず、どちらの面でも打球出来ます。
ラケットの持ち方にルールは無いので、ペンホルダーグリップで裏面(3本指側)で打球してもかまいません。
ペンの代表的な選手は、中国の王皓選手と馬琳選手です。
特に王皓選手。
バックハンドの打球はツッツキ以外は裏面打法です。
★一つだけ注意
日ペンの場合、裏に半円コルクがありますが、それに重ねてラバーを貼ると違反です。
コルクを剥がして貼ってください。
No.3
- 回答日時:
20年ほど前ですが、私は裏表にラバーを貼ったペンを使っていました。
15年ほど前にも、使っている方がいました。
それ以降公式戦には参加していないのですが、ルールが変わっていなければ使えるはずです。
シェイクのような打ち方もできるので使いこなせれば武器になると思います。
参考URLにも書いてあるのでできると思います。
参考URL:http://www.jsports.co.jp/tv/table_tennis/trivia/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日ペン バック面ラバー
-
急いでいます
-
夜のおかずになるサイトを教えて。
-
卓球に関する自由研究について
-
ヤーズ配合を飲んでます 今月の...
-
貼るタイプの便座シートの熱乾...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
卓球ボールの真ん中に穴を開け...
-
小さい字を書く人は、ネチネチ...
-
DAISOかセリアに、テープ状のマ...
-
ラバーの色
-
ラケット本体の接着剤除去について
-
卓球でチィモボルALCを使ってい...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
群馬県 高崎市 初心者卓球教室...
-
卓球のラケットの偽物の見分け方
-
質問一覧から他の質問に入って...
-
粘着剤の拭き取り
-
卓球のユニフォームて今は女子...
-
中国の卓球女子は、なんで坊っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卓球のペンの裏にラバーをはっ...
-
急いでいます
-
1兆5000億円は数字で表すと?
-
夜のおかずになるサイトを教えて。
-
小さい字を書く人は、ネチネチ...
-
貼るタイプの便座シートの熱乾...
-
デスノートのミサの寿命
-
粘着剤の拭き取り
-
DAISOかセリアに、テープ状のマ...
-
ヤーズ配合を飲んでます 今月の...
-
計算教えてください。 アホなん...
-
スピードキング ハイウェイスタ...
-
ラケット本体の接着剤除去について
-
裏番(裏の番長)のことについ...
-
アニメグッズ 4択 購入するなら...
-
卓球は、素手で打ち返してもよ...
-
八卦鏡の怖さ
-
卓球に関する自由研究について
-
映画館のフードの受付はなぜ遅...
-
卓球クラブを新設するには?
おすすめ情報