
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
多分 嶌 で良いと思いますが
手元の環境で打ったら確かに出ませんでした(XP + MS IME2003)
ただプロパティ設定で
Microsoft IME 話し言葉顔文字辞書
をチェックすることで出てくるようにはなりました
(初期?でグレーアウトされチェックされているのを普通のチェックに変更して適用)
変換的には普通に シマ で出てきます
どんなIME使ってるか判りませんが使っている辞書設定を変えれば
出るのではないかと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
windowsのインストールにてISO...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
windows10 フォルダを上書きす...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
パソコン起動時に2つのユーザー...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
XPがインストールできない
-
Windows XP SP3のインストール...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
[virtualbox] Windows XP のVHD...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
パソコンを買ってから何かやら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
山の冠の下に島と書いて「シマ...
-
(´◕ д ◕`) この顔文字はなん...
-
顔文字の表示について
-
メールで・・・顔文字(絵文字...
-
(´・ω・`)の入力の仕方がわかり...
-
絵文字の書き方
-
IMEパッドの使い方が??
-
スマートフォンのAndroidを使っ...
-
顔文字の右手はどこから記入?
-
パソコンでの顔文字入力
-
顔文字のメール等への入れ方
-
Outlookのアクセス権がないとい...
-
エクセルVBAのメニューバー&リ...
-
Macのプレビューでマークアップ...
-
連絡帳から消してもgmailの宛先...
-
Outlookのメールアドレス帳のコ...
-
戻る&進むのアイコンが消えま...
-
Thunderbirdのアドレス帳の印刷...
-
Outlookを起動していないとメー...
-
アウトルック 削除メールが削除...
おすすめ情報