
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
どのようなフォトショップをお使いかわかりませんので、私がいつもやっている方法を書きます。
まず、黄ばみ部分は楕円状になっていませんか?楕円選択ツールで囲みます。(不定形なら多角形選択ツールで)そのとき「ぼかし」は輪郭のはっきりした黄ばみなら小さく、だんだんと濃くなるようなら大きい値で囲みます。色調補正→カラーバランスを使い、自然になるように調整します。
ただし、古いネガだとすでに変質していますのでカラーバランス調整ではうまくいきません。
いったんデーターをモノクロにして、元のデーターの中の生き残った色をモニタリングしてパーツごとにレイヤーをつくり色をのせていきます。たとえば肌の色、服、髪の毛など、顔全体を囲うと白目部分や唇も肌色になるので注意。モニタリングできない色は作っていきます。
人物の場合、背景は逆にセピアにしたり、強いぼかしを入れたり、単色にすると人物が浮き上がってきますので面白く仕上がります。
色を作ることが出来ない場合には、あえてモノクロ(または単色)にしてコントラストをあげて作品にします。(コントラストの上げ方は好みです。)
参考になれば幸いです。
No.1
- 回答日時:
ネガそのものにカビが生えている可能性がありますので、フィルムクリーナーを買ってきてフィルムを拭き取りましょう。
参考になりそうなサイトをご紹介しておきます。http://www.freightcar.jp/mold.htm
http://www.geocities.jp/galleryblueheaven/notebo …
カビ取りを終えたら再度スキャンしてみるとある程度黄ばみなどが消えると思いますが、素人がやってもどうにもならないこともありますし、貴重なネガの場合は写真店や写真の専門家に一度見てもらいましょう。
また、過去のほぼ同種の質問も見てみるといいと思いますよ。
http://okwave.jp/qa/q636277.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 クロトンの色味について 3 2022/09/12 21:16
- 鳥類 卵の黄身の濃さは 生産者の加工により 変える事が出来ますか? 以前から購入している、生産者様が販売し 3 2022/03/26 11:21
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル ヘアカラーの補色について 先日髪をハイライトでモノグレージュに染めました。一週間色落ちも含めて楽しめ 2 2023/08/28 13:02
- レシピ・食事 西京焼のレシピ 1 2023/03/19 17:22
- 運転免許・教習所 黄色のセンターライン(中央線)の追い越し 1 2022/08/07 23:34
- 血液・筋骨格の病気 内出血の色 1 2023/07/20 11:44
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯した後に衣服に、クリーム色(黄色っぽい)粉のような、スポンジのもけもけした感じのものが最近よく付 2 2022/04/09 14:55
- 鳥類 この鳥の名前を教えて下さい 3 2022/11/06 19:53
- 眼・耳鼻咽喉の病気 白目の黄ばみ、くすみが消える事はあるのでしょうか? 1 2022/10/02 16:18
- 車検・修理・メンテナンス 車の色は、何色の塗装が長持ちするのでしょうか。 白 黒 灰 赤 青 水色 紺 黄 橙 緑 黄緑 紫 9 2023/05/07 08:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デジタルカメラで人の顔の写真...
-
印刷すると黄色が微妙に強い写...
-
デジカメが物によってきれいに...
-
一眼デジタルカメラのメーカー...
-
ネガフィルムをデジタル化しま...
-
暗い写真を明るくしたい。
-
原画とスキャンの色目の相違の...
-
画像が青っぽくなるのは?
-
同級生の顔を使ってエロ画像を...
-
至急回答お願いします、彼氏に...
-
プリント画面の丁合いとはなん...
-
エクセル 日付 指定 連続印刷
-
画像を変換して網点分解できる...
-
Jpeg画像に引き出し線や囲み線...
-
セブンイレブンにあるマルチコ...
-
iPhoneで写真を撮りました。 端...
-
記録画素数について
-
VBAの内容の修正をお願いさせて...
-
縦800ピクセル×横800ピクセルを...
-
デジタルカメラで撮った写真の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
印刷すると黄色が微妙に強い写...
-
画像が青っぽくなるのは?
-
液晶モニターの画像とパソコン...
-
ネガフィルムをデジタル化しま...
-
撮影した写真が青っぽくて困っ...
-
画像ビューワーとカラーマネー...
-
デジカメで撮った画像が黄色い...
-
RAW現像する時のモニターの設定...
-
写真の編集とは具体的に何をす...
-
RAWを合成
-
YCbCrってどういう意味?
-
写真を印刷したら全体が暗くなる
-
色がそのままでない
-
デジカメで正確な明るさの写真...
-
色飽和
-
ゲーム内の明るさ調整について...
-
デジカメのデータ
-
現像に出す店によって画質が違...
-
色合いの検定方法について教えて!
-
複数モニターでの発色の違い
おすすめ情報