
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
写真を見ますとタネバエの仕業ではないでしょう。
そんなふうにはなりません。それにそれほど多くいる訳ではありませんよね?。葉が腐敗しかかっているので飛んできたのではないでしょうか。特徴から灰色かび病の可能性が高そうに見えます。被害が酷くなれば抜く以外になくなりますが、以下の施策で出来る限りの対処をしてみて下さい。被害が止まればいいのですが・・・
土壌と言うのは細菌でしょうから当てはまるでしょう(灰色かび病の細菌の発生など)
インゲンに特に多い病害虫 : 病気はタンソ病、サビ病、灰色カビ病などがあり、害虫はアブラムシなど。
↓【灰色かび病】 特にマメ科(インゲンなど)には多い。
比較的低温(20℃前後)で曇り・雨天が続いて多湿になると発生しやすい。葉縁から水浸状に腐敗、葉(茎)が溶けるように腐る。やがて、灰色のカビが発生。
http://www.takii.co.jp/tsk/bugs_idx.html
↑「インゲン病気」をクリック →「灰色かび病」をクリック。
対策:★ 多湿を防ぐため、風通しをよくする。水はけをよくする。摘葉作業によって葉の密度を低くします。それと薬剤散布です。
◆病害虫防除: 灰色かび病(その他も参考に)
http://www.ja-michinokuadachi.or.jp/einou/yasai/ …
http://www.kumiai-chem.co.jp/products/document/b …
その他、スミブレンド・ゲッター・ロブラール・ロニラン・ポリオキシン剤なども。
【タネバエ】
ふ化幼虫は土中を移動して、種子や根茎を食害して成長する。
↓その他の病害虫でも参考になります。
http://www.ja-nishikasugai.com/green/saien/point …
丁寧にご説明ありがとうございます。
灰色かび病っぽいですね~!
枯れた葉は除去しました。今のところ、被害は拡大してないようです。
これから摘葉作業も必要みたいですね。
農業を始めたばかりで、分からない事ばかりです。
また、分からない事があったら、是非教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 柑橘(はれひめ)が急激に枯れてしまった原因を知りたいのですが 3 2023/04/05 12:30
- ガーデニング・家庭菜園 この葉を見てコメント!! 丈・茎の外周・節間・葉の大きさ、測り方・葉の色,病気・害虫, 9 2022/08/10 22:07
- 農学 モモの苗木が縮葉病にかかってしまって、、、 1 2022/05/20 20:09
- ガーデニング・家庭菜園 何という病気でしょうか? 1 2022/09/05 09:42
- 虫除け・害虫駆除 梅の太い枝ごと葉が枯れた 4 2022/07/16 16:17
- ガーデニング・家庭菜園 セロリの栽培と収穫等について 1 2022/07/04 16:18
- 虫除け・害虫駆除 朝顔の葉が溶ける?! 3 2023/06/16 04:27
- ガーデニング・家庭菜園 この病名を教えて下さい 2 2022/07/20 21:11
- ガーデニング・家庭菜園 ミニバラの新葉にうどんこ病が次々と発生 4 2022/04/27 20:22
- 爬虫類・両生類・昆虫 枯れ葉の上に沢山いた虫?の名前を知りたい。 2 2022/12/16 13:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
玉ねぎの玉を太らせるために地...
-
サニーレタスを収穫するとき、...
-
樹木の葉のみですが、名前を教...
-
シソとして購入したのですが、...
-
イネの発育ステージについて
-
ゴーヤの葉が縮れています。原...
-
統計学。エサの葉のN,P,Kと牛ふ...
-
オクラの花が咲かないんです。...
-
ツルレイシ(ゴーヤ)とヘチマ...
-
インゲンの葉が縮れて、枯れて...
-
庭に沢山生えてきた雑草です。 ...
-
この物体はなんですか?
-
植物の葉の葉柄をきつく縛ると...
-
たばこの葉についての素朴な疑問
-
竹はもう枯れてしまったの?私...
-
柿の実が大きくなる為の栄養は...
-
ミニトマトのアイコの主幹の割れ。
-
黄色くならない銀杏の木
-
この樹木はエノキでしょうか?
-
モモの苗木が縮葉病にかかって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
玉ねぎの玉を太らせるために地...
-
ジャガイモの葉が急に枯れました
-
インゲンの葉が縮れて、枯れて...
-
この物体はなんですか?
-
サニーレタスを収穫するとき、...
-
ミニトマトのアイコの主幹の割れ。
-
ツルレイシ(ゴーヤ)とヘチマ...
-
ゴーヤの葉が縮れています。原...
-
鉢植えの、くちなしの葉が、黄...
-
とうもろこしは ”もぎたて”、の...
-
ユリ 脇芽? とるべきか
-
花ハスの葉の色が黄色に変色し...
-
たまねぎはどうやって大きくな...
-
この多肉植物の名前を教えて下さい
-
モモの苗木が縮葉病にかかって...
-
黄色くならない銀杏の木
-
ミニトマトの葉がしおれてきた...
-
接ぎ木、台木の枝を切る時期、...
-
アレカヤシの元気が無いように...
-
ハダニに食害されると何故、葉...
おすすめ情報