
こんにちは、
safari1.0正規版をダウンロードして使っています。表示されるスピードが凄く速いので良いのですが。サイトによってI.E.では起きなかった文字化けが結構頻繁に起きます。ブックマークもインポートは出来たのですが完璧に文字化けしていてどのサイトだったか判別出来ません。仕方ないのでI.E.で一度サイトを開いてURLをコピーしてsafari1.0でサイトを開いて「ブックマークに追加」しないといけません。正規版なはずなのに他の方もこうなんでしょうか?ちなみに使っているのはDuelMacG4867MHZ、OSXv10.2.6です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うちでは文字化けに平行してまずIEでお気に入りをエクスポートしてファイルにしてそれをsafariのウィンドウにドラッグ&ドロップし手やるとリンク種のような物ができるのでそれを一つずつコントロールキーを押しながらクリックし出てきたウィンドウで「ブックマークに追加」を選択してやって何とかしました。
正規板でもこういったところの日本語対応は送れているのでしょうね。文字コードなんかの問題があるのでしょう。
また、Safariの環境設定で「表示」の所で日本語表示可能なフォントを選択してあるか確認してください。
そうでなかったらOsakaなどの日本語フォントを選択してください。
デフォルトエンコーディングに「日本語自動選択」が無いのも問題なのだと思います。
早速有り難う御座いました。
asukaさんいつもお世話になっています。
よく宝くじコーナーでナンバーズ3は一部文字化けしているのにナンバーズ4は文字化けしていないので変だと思っていました。
教えて頂いた様にフォントにOsakaを選択したら文字化けが解消していました。
新しいマックファンにI.E.がMacから撤退すると言う様な記事が出ていたので少し心配でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
Macの手書き漢字入力ツールにつ...
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
PCでPC画面上のQRコードを読み...
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
2012年製のiMacを譲って頂いた...
-
iMacをデュアルモニタ(外部ディ...
-
Mac拡張子をいじらず名前変更の...
-
MacBook Pro mid 2010 の使い道...
-
Clean mac x
-
mac mini 2012 LINE 登録仕方
-
MacのFinderでmovファイルのサ...
-
MacBook Air かMacBook
-
Macで、Bluethで使用しているマ...
-
MacBookのnumbersでの表作成に...
-
今年もアップルの新製品発表が...
-
プレミアプロが起動しません;...
-
MacBookのシステムデータを減ら...
-
0000docomoに「接続済み」なの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文字の一部を選択するときに、...
-
Macでの文章の複数選択ができま...
-
画面の文字が中国語? なんで?
-
GarageBandのベロシティ
-
AIXのパッチ適用手順
-
コマンドプロンプトでリネーム
-
USBから
-
youtubeからメディアプレーヤー...
-
音楽CDをusbメモリーに録音する...
-
らくらくスマートフォンに音楽...
-
WAVファイルを焼いてもCD...
-
軽油、特A重油の経年劣化について
-
CDの最後の1曲だけが取り込め...
-
パソコンから突然音楽のような...
-
パソコンでファイルのコピーを...
-
初めての質問です。 音楽ファイ...
-
ダウンロードした曲をCDに焼...
-
iPhoneのGoogleドライブで、音...
-
AT3からmp3へ変換する方法
-
音楽CDをSDカードにコピーしたい
おすすめ情報