アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東京湾での釣りについて。当方初心者です。
最近、釣りに興味が出てきまして近所?でもないですが、都心に住んでいるので東京湾にでも夜釣りに行きたいと思っています。
そこで、まだ釣具も持っていない状態で、何から揃えればいいのかさっぱりです。

東京湾で「スズキ」「ハゼ」「めばち」など、適当に釣っていきたいと思いますが、最低限「この釣具は必要だよ!」っていうのを教えていただけると助かります。

・釣竿、タックルについては調べました。まずはルアーでシーバス狙いでやってみたいと思います。釣具については、まだ超本格的…というわけでもないので、5000円以内で全て揃えられたらな…と思います。

・初心者でも楽しめるような東京湾のオススメ釣りポイントはありますか?色々調べていると、911以降…何かと厳しくなっているようですが。
○○公園など、湾岸沿いの公園に足を運ぼうかと思っています。もちろん、有料の釣り公園ではなく、気軽に立ち寄れるようなポイントを探しています。

・マナーはどのようなものがありますか?ゴミはもちろん、他に気にしておいたほうがいいことはありますか?

・他に何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

A 回答 (17件中11~17件)

なんと言いいますか、


とりあえず経験者の手助けなしでは初心者のルアーのキャスティングゲームは結構厳しいものが。
とりあえず釣れなくても?良いと言うことなのでよい?と言う事なので
修行だと思って頑張ってください(笑)。
ジャンルは色々ありますが釣りって楽しいので!。

最初はお手軽な釣りとしてフナやコイなんかを振り出し竿で浮き釣りするのが無難なのですが、
埼玉の幸手方面の管理釣り場に行けば比較的簡単に釣れます。
が、趣旨の方向性と掛け離れてしまいますね(笑)
江戸川とかの河口方面で貸しボートでハゼを釣る場所があったように思います。
記憶が定かではなくてすみません。
あの辺りはハゼ釣りスポットだったと記憶しています。

お手軽パート2としては”ぶっこみ釣り”です。
仕掛けも簡単で錘とより戻しと針と言うシンプルな仕掛けです。
対象魚を選ばない最強の釣りです。
カゴやワゴンに入って売られているような安い道具でも十分で、
置き竿メインとなるので竿立てを購入し、
夜間はケミ蛍を竿先にセットして揺れるのを待つ・・・
すみませんこれも方向がズレてますね(笑)


希望に沿う現実的な話で行くと、
中古のメバルorアジ用のタックルでハゼ・メバル・カサゴ・アジ・セイゴ(スズキの小さいもの)狙い。
もしくは安いセット品を購入するのが良いかと思います。
最悪ロッドはブラックバス用のライトなやつでもかまいません。
メバルはシーズンを外してますし(沖の岩礁帯を攻めれば話は別)、
東京で掘り出し物があるかは判りませんが、
近所のタックルベリーなど中古販売店を周ってみても良いかと。
予算的に少し厳しいものがあるので、
キャスティングや上州屋などの総合的な量販店で店員さんに相談して見るのも良いでしょう。
本音で言うとアップグレードに伴う買い替え等で出費してしまうので、
そこそこ長く使う為に1,5000円ほど予算が欲しいところですが。

リールは1000番~2000番までの大きさで。
ガイドはSiCというリングじゃなくても良いし、
ラインもPEラインじゃなくてナイロンラインで良いです。
1号~2号の500mのボビン巻きを気になったらガンガン換えていくのが良いかと。
ルアーはソフトワームが主体となります。
ジグヘッドと呼ばれる錘と針と一体となったものがあるので、ワームを刺すだけでOKです。
初心者の方にも安心して使えると思います。

投げ方は練習あるのみで、釣り場で見た人を真似たり、思い切って声を掛けて見ても良いかと。
ルアー釣りの人ならそう無下にはしないと思います。
糸の結び方などはネットで調べることが出来ますが、
釣り方等に関してはどちらかと言うと書籍のほが良いと思われますので、
立ち読み又は気になるものは購入してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本当、仰るとおりで構わないんです。根気はあるほうなので(苦笑)

私の希望としては、その「ぶっこみ釣り」がいいかもしれません。ソフトワームでやりたいと思っています。
ジグヘッドを使うと楽かもしれませんね。初心者には…^^;

お礼日時:2010/06/25 21:58

再回答です。



160cmの竿は俗に言う万能竿です。

主に、船釣りで使う振り出しの竿になります。ルアーでは使えなくもないですが普通は使いません。

安い竿はノーブランドなので釣具屋さんに置いてある物がすべてです。
此処で聞くよりも釣具屋さんで事情を話して買った方が良いです。個々の店に置いてある物までは分かりませんので。
折れて壊れるのではなく、ガイドが外れる、リールシートが外れるといった壊れかたがほとんどです、リールはドラグがダメダメでハンドルが折れたりします。

私も釣りを初めて2年程です。

頭でっかちで道具に釣果は追いついてません。

が、今使ってる道具でなければもう釣りはやめていたと思います、というか引き返せません(笑)。

それほどにスズキは簡単に釣れませんので・・・。心が折れます。

使っているタックルは魚が釣れなくても使っているだけでもいいかと思える程の物です。

私が釣りをはじめた当初にやったのはサビキ釣りです。

まずはここから始めると良いと思います。ファミリーフィッシングならなおさらです。

道具は竿 サビキ用3.6m~4.5m、リール ワゴンリールでOKで2号のナイロンが巻いてある物。2000~2500番。
仕掛けはサビキ仕掛けにカゴ錘。仕掛けが長いので長い竿の方が扱いやすいです。4.5mはちょっと重いかもしれません。
予算的には5000円で十分行けます。

慣れたらぶっ込み釣り。エサはコウジがおすすめ、で80cm~のスズキサイズも釣れます。ラインは4号くらいの物に替えた方が良いかもしれません。遠投は要りません。岸から一番近いミオ筋か、捨て石際でOKです。足場が高ければタモが要ります。当然ハゼ、セイゴ、チヌ、キスは釣れます。
浮き釣りにも使えます。

4~5回も行けば釣りの楽しさが分かってはまるか、釣れないからとやめると思います。

ルアー釣りでまずボウズにならずに釣れるのはメバル・カサゴです。
魚は12~18cm程度だと思いますがライトタックルであれば十分楽しめます。竿も細く扱いには気を使えるようになると思いますので慣れれば高価な竿も使えるようになると思います。
メバリング用の竿ならハゼのチョイ投げ、小キスのチョイ投げでも楽しめます。錘は中通しで2号くらいでやってください。ラインが細ければ2号の錘でもかなり飛びます。

メジャーブランドの竿で安くて良いのはメジャークラフトです。最近はバスロッドで激安の竿をいくつかリリースしています。長めのバスロッドでするのも良いかもしれません。

親身になってくれる釣具屋さんを探してください。
ネットが安いからとネットで買うよりも情報を仕入れれたり、一緒に釣りに行ってくれる店員がいる店を探した方が上達は早いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。

そうです、160cmの振り出し竿になります。

それより…良い釣具を購入されたのですね。私は飽きっぽい方でもないので、釣りも恐る恐る始める感じです^^;
方向性として、ソフトルアーで始めたいと思います。慣れてきて、もっと興味が出てきたら…ルアー用ということで、釣りたい魚も増えてくるのかと思います^^

お礼日時:2010/06/25 21:43

ソフトルアーで釣れる魚でもメバルなどの小さい魚とシーバスなどのおおきいのを同じロッドでは無理がありますね。

ルアーからロッドまで全部違いますので、最初に何を狙うのか。空決めたほうがいいですね。

■シーバスをソフトルアーで狙う ワインド釣法
エギングロッドでもOKです。
http://www.aws-fish.com/html/web-toku9.html

シーバスとエギングなら同じロッドを選択可能です。


■メバルなどロックフィッシュ(ハゼでもなんとか釣れるでしょう)
渓流用のルアーロッドでもOKです。
http://www.geocities.co.jp/Outdoors/3087/sonota/ …

トラウトと根魚は同じロッドの選択が可能です。

近い場所で、何が釣れるか・・から研究してください。
ハゼは、エサ釣りの方がいいですよ。

シーバスは、河川に登るので河川でもつれていますね。

メバル・アイナメ・アオリイカは、綺麗な磯のある防波堤でも釣れますが、はたして
東京湾は無理でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLありがとうございます。ちょっと長いので、ゆっくり読ませていただきます^^;

そうですね、無知が故に方向性が漠然としているのに、段々と気づいてきました。
どちらかとうと…小さい魚を釣る方がいいかな?と思ってきました。
ソフトルアーでやりたいと思います。

お礼日時:2010/06/25 21:35

低予算(5000円くらい)でスタートということですよね。


スズキをターゲットにすると、ちょっと大変そうです。オークションを利用するにしても、総額5000円で竿+リール+ルアー・・・厳しいと思います。
釣具屋さんの165cmリール竿+リール+ライン。 これでシーバス(スズキは無理でフッコ、セイゴなら???)は、難しいと思います。

>東京湾で「スズキ」「ハゼ」「めばち」など・・・
とありますが、これからのシーズン、ハゼなら総予算5000円で可能かも?
延べ竿3.6mくらい、道糸ナイロン1号、ゴム管、玉浮き、ヨリモドシ(ハリス止)、ガン玉、針、エサ。このくらいでいけます。 仕事帰りにとなるとエサが問題かな?

ルアーを投げたいとなると、根本から違いますが(汗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

一先ず、釣具屋さんにて3点セットで2980円というのを見つけています。
まだまだ無知な部分があるので、分からない用語?もあり、調べながら文章を理解している次第です^^;

ルアーではなく、ソフトルアーでチャレンジしたいと思います。方向性が漠然とし過ぎていたかもしれません汗

お礼日時:2010/06/25 21:25

めばちは東京湾では無理です。

それなりの船が必要です。
http://ja.wiktionary.org/wiki/%E3%82%81%E3%81%B0 …
メバルなどのまちがいかと思います。

**アドバイス**
タックルのネットショップ
http://www.naturum.co.jp/fishing/index1_3.asp
スズキをルアーでやるなら、まず、本屋さんで本を買って、勉強してください。
東京湾の釣り場の案内があれば、なお良しです。

ルアーけっこう高いので5000円は厳しいかもしれません。
ソフトルアーなら安いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘ありがとうございます。メバルかもしれません。
ネットは便利なので、釣り場案内やポイントなどはわざわざご親切に簡易的な地図が見れますが、数年前?の情報っぽかったので、目安にはなりますかね?

確かに、ルアーは結構高いです。
東京湾で特別狙いもなく釣る初心者ですが、ソフトルアーと普通のルアーはどちらがいいのでしょうか?ソフトルアーなら錘なども揃えないといけませんよね。
「浮き」も必要でしょうか?

お礼日時:2010/06/25 19:05

初心者がいきなり夜釣りにチャレンジするのは難易度が高いので、まずは昼間に何度か釣行して経験を積むことをおすすめめします。

できれば、慣れた人に頼んで連れて行ってもらうほうがよいでしょう。
夜釣りは周囲や手元が暗いので、慣れた人でも仕掛けのセッティングで苦労することがありますし、根掛かりなどした場合に手間がかかります。昼間なら気づく危険個所(堤防の段差や穴など)も、夜釣りでは気づきにくいこともあります。

なお、東京湾なら乗合船を出している船宿がたくさんあるので、船釣りからはじめるのも手です。貸し道具や仕掛け(販売)も揃ってますし、乗船時に初心者であることを言えば船長がいろいろ面倒を見てくれます。乗船料はかかりますが、釣れるポイントに連れて行ってくれるので、1日竿を出して何も釣れませんでした…ということはほとんどないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり夜より昼間のほうがいいですよね。
夜のほうが比較的時間があるので、仕事の帰りにちょろっと…と考えていました。
また、夜だと灯りも少ないので、慣れないと確かに苦労しそうです^^;

丸一日…と気合入れてやる日はないと思いますが、仕事の帰りや休みの日に3~6時間程度。
もちろん、何も釣れなかった…は覚悟しています^^;

お礼日時:2010/06/25 19:01

スズキのルアー釣りで一式5000円って超難問ですよ。



竿で5000円、リールで5000円は最低見ておいたほうがいいです。それに安いPEライン1000円。これらを中古で買うとうまくすれば予算に収まるかもしれません。

ルアーがバッタ物で300円くらいであるかも。

救いは東京湾岸で遠投がさほど必要なさそうなことですね。

とりあえず一冊古本屋で海でのルアー釣りに関する本を買ってから動き出すのがいいと思います。

あくまで新品で予算厳守にこだわるのならホームセンターなどでルアー釣り一式と称する道具が2-3千円で手に入るかもしれません。しかしこの場合は本当のルアー釣りとは似て非なるものになると思っておいて下さい。

私なら2万円くらいでタックル一式を釣具店で見繕ってもらいます。長期的には安上がりになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
スズキと魚を指定してしまったからか、特に何かを釣りたい…と拘っているわけじゃありませんが、とりあえず釣りというものをしたいだけです。
まだ知識もないので、やっているうちにどんどん興味が出てきて、自然と色々知っていくと思います。
なので、始めはただ竿を振って投げて巻いて…の繰り返しで十分と言えば…^^;

そうですね、東京湾岸なので遠投がそこまで…という感じだと思います。

毎週行くこともないと思うので、初めは安竿で試し釣り程度で考えています。
堤防釣りというのでしょうか?昼間にも行ってみたいと思います。

お礼日時:2010/06/25 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!