
スズキ アドレスV125G に詳しい方お願いします
(約20ヶ月新車より走行、8500km) エンジン始動しよう思ったら FIランプが点滅しているように思いました、セルを回してもバッテリーあがってかかりませんがキックで1発始動しその後は何も無い様に走っています。(1)今回のFI点滅はバッテリー電圧の低下を意味していたのでしょうか(2)最近たまにバッテリーが上がった感じですがキックで始動しています、バッテリーは変え時ですか、充電では無理でしょうか、バイク屋で聞くと交換では¥2万と言われました。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
同じバイクに乗っています。
おそらく電圧低下で間違いないと思います。わたしの場合ほとんど乗っていなかったので2年ちょっとで完全にバッテリーがダメになりました。もっとバッテリーが弱ってくると走行中もランプ点滅、アイドリング中にはアクセルを少し開けて回転を高めに保っていないとエンジンが止まってしまいます。
バッテリーの状態にもよりますが、一度あがったバッテリーは充電しても長持ちしない場合もあります。新品バッテリーのほうが安心できると思います。
ご自分で交換できるのであれば通販で安いのがあります。送料にもよりますが3千円程度で買えます。
http://item.rakuten.co.jp/auc-orientalbattery/7a …
中国製だったと記憶しています。わたしはこのバッテリーに交換して7ヶ月、月一程度しか乗りませんが今のところ問題ありません。バイクの年式によりバッテリーが違うかもしれないので、買われるのであれば互換品、サイズなどを確認してください。
参考URL:http://item.rakuten.co.jp/auc-orientalbattery/7a …
No.1
- 回答日時:
ほぼ確実にバッテリーの電圧不足です。
まだ2年経過してないのでバッテリーを買い換える必要はないでしょう。近くのスタンドに預けて充電する方法が一番安上がりです。自分で充電器を購入して自宅で充電する方法もありますが、充電器自体そうそう使う物ではないので無駄です。スタンドでバッテリー交換時期と言われればスタンドでも購入できますが、オートバックス等で1万円程度で売ってますから自分で交換してはどうですか。ただ入れ替えるだけの簡単な作業です。バッテリーはメーカーが違っても現状の物と同じ型番のバッテリーが使用できます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何故にバッテリーレス?
-
tw200のライトがつかない
-
ヤマハメイトのウインカーが点...
-
LiveDio AF35のテールライトの...
-
V-MAX1200のエンジンがかかりま...
-
ホンダ・ジャズのウィンカーと...
-
日野レンジャー26年式のES...
-
led電球が一瞬ついてすぐ消えて...
-
カーオーディオ取り付けの際に...
-
ACC電源電圧が低すぎる
-
この外付けHDD 壊れてますか?
-
EV・HV車の事故原因は電気系統...
-
イグニッションコイルのマイナ...
-
単相モーター 正転 逆転 切...
-
防犯カメラの赤外線カメラは、...
-
雷サージ付きのタップについて
-
LEDにしたのにヒューズが飛ぶの...
-
こういう時、ウィンカーは右?左?
-
バイクのハイビームが逆に
-
ハイラックスサーフ185系に詳し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
tw200のライトがつかない
-
何故にバッテリーレス?
-
鉛バッテリーの横置き使用は可能?
-
XV250 ビラーゴ レギュレータ...
-
バッテリーの容量について
-
Vmaxのセルが反応しなくなりました
-
バイクのライトをつけるとかぶ...
-
ホンダ タクト セル不調
-
鉛バッテリーの並列接続は可能か
-
20年前のセピア。バッテリー...
-
バッテリーの寿命の測定方法(...
-
Vmaxのレギュレーター
-
カワサキのバリオスのセルがま...
-
バッテリーを、2個 並列に繋い...
-
ビッグスクーターバッテリー上...
-
バッテリーの性能ランクが高過...
-
バッテリーランプが点灯しません
-
日産マーチAK12 バッテリーが...
-
ライトを点けるとウインカーが...
-
アイドリングストップOFFのラン...
おすすめ情報