プロが教えるわが家の防犯対策術!

30年前の車です。
車屋さんにバッテリーがもうだめですよと言われました。
中古品再生品CCA値390の物を買いました。

交換するとエンジン始動も良く、パワーウインドウの動きも早くなりメーターの電気も明るくなりましたが・・・
ライトをつけるとウインカーが点かない?
ライトをつけるとバックランプがつかない?
ブレーキを踏むとバックランプが消える?
単独では問題ないのですが・・・・・?
どうなっているのか分かりません?

どなたかお教えください?

A 回答 (6件)

バッテリーの連続最大取り出し可能電流の不足、再生バッテリーでは十分考えられます。


さらに、ボディアースの不良、もともと鉄に電流を流し、そこに接触不良があれば、抵抗は銅線に比べ大きくなり電圧降下が大きくなります。
>ライトをつけるとウインカーが点かない?
エンジン稼働中?、なら発電機が正常ならバッテリーは不問のはずだが・・?。
充電回路の不良?または、バッテリーに相当量が充電電流として食われている、安物買いの銭失い、のパターンも・・・・。
    • good
    • 0

推奨バッテリーの規格と交換バッテリーの規格 あってます?

    • good
    • 0

症状としてはアースの不良の可能性が高いです。


アースが不良のためポジションランプ経由で別の場所にあるアースポイントつながることで何とか点灯していたと思われます。

とりあえずライトの不灯が前後左右どれかは判りませんが・・・・それぞれのアースポイントのチェックをしてみてください。
ケースによってはあちこちアーシングをしてもらってもいいかもです。
    • good
    • 3

電流量が足りてませんね。



新品バッテリーに換えれば治りますよ。
    • good
    • 0

再生バッテリー。


電圧(12V)は良いとしても、電流(A)が足りないのでは?。
あまり詳しくはないのですが、アース(-)だと他のランプも点かないのでは。
    • good
    • 0

アース(ボディーアース)の不良が濃厚です。


確認してください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています