
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「もともと異なる意味の熟語の書き換え」というのがありました。
「恢復」と「回復」がその内の一つです。ウィキペディアの説明では以下の通りです。
?「恢復」と「回復」
恢復とは病気(または比喩的に、悪い状態)が大いに正常にもどること。
回復とは単に原状復帰すること。悪い状態に戻ることを含む。
http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E5%90%8C%E9%9F%B3% …
戦前の文章では健康も病気も「恢復」を使っていたように思います。
ということで、どっちもオッケイです。
No.3
- 回答日時:
それ、もとは違う字なんですよ。
1.回復:
「進行」の反対で方向転換して元に戻ってくること。
・病気の進行=病状が悪くなる事
・病気の回復=よくなること
「疲労回復」なんかもこっちの意味ですね。
2.恢復
恢は「広さ」。小さくなったものが元のサイズに戻る事。
・失地恢復=王がとられた領土を取り返すこと
「健康恢復」「名誉恢復」は、もとはこっちの漢字ですね。
昭和33年の国語審議会で、使う漢字を減らした時に、
「恢」には「回」の字をあてるようになりました。
結果、却ってややこしくなったんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
「疾」という漢字の意味
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
大学病院の受診、主治医変更に...
-
処女膜について
-
神経原性腫瘍について
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
左手が、痺れる
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
足の裏が痛痒いです
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
1歳の息子がハトの糞を口に入れ...
-
【看護】退院とENTの違い。
-
最近、左頭部だけに時々痺れ?...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
パチンコで熱くなり2万2000円負...
-
頸動脈を切って死ぬには3cm以上...
-
赤ちゃんが鳥の糞をなめたかも
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
ずっと悩んでて、でも怖くて前...
-
妻がいなければ生きて行けませ...
-
コロナ後遺症について質問です...
-
肛門を診てもらいに病院に行く...
-
会社を辞めたが将来が見えず鬱に
-
拒食で39kgまで痩せて、 最近過...
-
異常、病気っていったらダメ?
-
霊視かタロット占いお願いしま...
-
嫌われ者、頭が可怪しい人の誕...
-
スマホの電磁波 が強いのに規制...
-
旦那が会社へ行けなくなりました
-
SEXしてそうな人が私の机に...
-
ピザなどの食事のせいで顔が浮...
-
もう死にたいと思いたくないで...
-
言われたらやります。 必ずこう...
-
双極性障害以外で躁の症状が出...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
みんなのダイエット方法を知り...
おすすめ情報