dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電源投入時に『MANUFACTURING DIAGNOSTICS MODE』と出る。
HP Compaq Business Desktop dc7100 SFを使用しています。
電源投入時に以下のようなPOSTメッセージが表示され困っております。
赤い字で、『MANUFACTURING DIAGNOSTICS MODE』
【現象】
つい先日CMOS交換用の動作電池を交換したのですが、その直後から電源投入時に赤い字で『MANUFACTURING DIAGNOSTICS MODE』と表示されるようになってしまいました。電池交換時におかしなところを触ってしまったのかもしれません。
【質問】
Q1:メッセージを解除するにはどうすれば良いでしょうか
Q2:PC自体は正常に使えているのですがひょっとしてそのままでも大丈夫なような代物でしょうか。
※現物が手元にないので確認に時間がかかる場合がありますご了承ください。
以上、識者の方よろしく願います。

A 回答 (2件)

> CMOS交換用の動作電池を交換???



ボタン電池を交換したということでしょうが、ならば「CMOSクリア」と同じことなのでBIOS設定が変わっていると思われます。

> Q1:メッセージを解除するにはどうすれば良いでしょうか
> Q2:PC自体は正常に使えているのですがひょっとしてそのままでも大丈夫なような代物でしょうか。

普通はマニュアルにBIOS設定の項目があるはず。BIOS設定は単に「セットアップユーティリティ」とか呼ばれることもあります。メーカー、機種によって異なるのでこういうサイトでの質問にはそぐわない。説明が無ければメーカーサポートに問い合わせましょう。
Q2に関しては何らかの「診断」をしたためにPCがおかしくなるものかどうか常識で判断してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
一応、『Computer Setup (F10) Utility Guide (Japanese) 』(BIOS画面のガイドライン)
も簡単に確認したのですが、解決には至らず、同じような事例や、解決策を知っている方が居ればと思い質問させて頂いた次第です。

お礼日時:2010/07/01 22:05

製造診断モードということですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かに上記のメッセージを見る限りでは、何らかの『診断モード』に入っていると思います。

お礼日時:2010/07/01 01:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!