dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車高調のスプリングシートが壊れて下がりません!
テンションは下がってます。

おそらくスプリングシートの上げ過ぎが原因でシートがネジから外れてネジが上手く噛み合わず入って行かない。
そして噛み合わないネジを力ずくで下げようとしたせいでシート自体がもうダメになっている。
その2つだと思います。

ばらしてシートを一度取れば良いのですがシート全上げ状態でスプリングがかなり効いてる状態です。
その場合どうしたら良いでしょうか。。

スプリングを爪の短いコンプレッサーで(爪がシャフトに当たってしまう為)縮めてやってアッパーマウントを取る方法でしょうか?
遊びがあるほど縮めないとアッパーマウントのなっとは取れませんか?

遊びがない位の縮めまでしかできず、その状態でナットを回せば最後の部分がシャフトを押さえれない為、ナットと一緒に回ってしまいます。

どうにかばらす良い方法ありませんか?

急いでいます。。。

A 回答 (3件)

あせっている感じは伝わるんですが状況が良くわかんないですね



スプリングシートが筒から外れてるって事ですか?
アッパーを取るんだったら針金かワイヤーを絞ってスプリングを縮めてもいいですよ
取り敢えず縮めた時点でシートをまわしてみる
スプリングが遊ばなくても力がアッパーにさほど掛かっていなければ注意して取ることはできます。
減衰調整のねじがロッドに付いているタイプは回り止めができないことが多いですからインパクトレンチ等を使わないとロッドと共回りします。
まさかとは思いますがシートのダブルナットを解除しないで回そうとしてるとかそういうことではないですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

焦って説明不足ですいません!

物はテインのベーシックワゴンです。
車高調本体は取り外しています。

インパクトですね!
やってみます!

お礼日時:2010/07/01 19:05

申し訳ないけど無理じゃないですか?ただ固着してるだけなら何とかなると思いますけど、今の常態だと完全にくっちゃって動かないのですから無理矢理回せばスプリングシートのネジ山がイカれるだけです。

諦めて車高調をメーカーに修理に出すか新しく買うしかないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですかね~~汗

スプリングシートは新しく取り寄せできるらしいので使えなかったら注文します!
とにかくばらさないと分からない状態です↓

お礼日時:2010/07/01 19:08

ただ単に固着してるだけでは(?_?)良くあるハナシですよw


パワーの力でどうにかできると思いますが?

>おそらくスプリングシートの上げ過ぎが原因でシートがネジから外れて
>ネジが上手く噛み合わず入って行かない。
>そして噛み合わないネジを力ずくで下げようとしたせいでシート自体がもうダメになっている。

そういうコトが全く起こりえないとは言わないが、普通はなかなかならんぞ。
ホントにスプリングシートのネジ部が死んでるって断言できる状態なの?

>スプリングを爪の短いコンプレッサーで(爪がシャフトに当たってしまう為)
>縮めてやってアッパーマウントを取る方法でしょうか?
>遊びがあるほど縮めないとアッパーマウントのなっとは取れませんか?

スプリングのテンションが掛かった状態でナット外したら怪我する可能性があるので自己責任でヨロ。
まぁそうなる可能性が始めからわかっているなら適宜対処すれば良い訳ですが。

>遊びがない位の縮めまでしかできず、その状態でナットを回せば最後の部分が
>シャフトを押さえれない為、ナットと一緒に回ってしまいます。

元よりスプリングにテンション掛かっていようがいまいが供廻りするのが当たり前です。そういう構造ですから。
一般的にはインパクトレンチで廻すんじゃね?

>どうにかばらす良い方法ありませんか?

スプリングを溶断してテンションを解放するという手段も無いでは無いw

まぁ自分でどうにもなりそうに無いならプロに頼むが吉だと思われ。生兵法は怪我の元だぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長々あざす!!!(^^)

お礼日時:2010/07/01 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!