

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
塗料がくっつくのは次のことが考えられます。
1.表面が綺麗すぎてのビニール状になったとき。
2.時期の経た塗料を使って、あるいは攪拌が不十分で、
本来入ってある固化成分の働きが発揮されなかった時。
3.部分的にも塗りすぎて、まだ乾燥しきっていない期間。
また、塗料の剥がれるのは、塗る前の肌がその塗料に合っていなかった場合。
木の油分などがわずかでも染み出るときとか、ニスで仕上げたままでの木肌は、
塗料との相性が問題化します。
こんな薬品もあるようですが、使い方については妥当かどうか分かりません。http://www.nariyama.com/koka.html
一番の方法は全体剥離の上、塗り直しです。 塗料・塗装専門店でご相談されてください。
ありがとうございます。
うーん。塗り直しは厳しいですね。
新しいスプレータイプのものを使ったのですが…。
木との相性かもしれないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 【塗装屋の職人さんに質問です】鉄パイプを綺麗に塗装する方法を教えてください。 鉄パイプにプライヤース 1 2022/08/08 16:08
- 車検・修理・メンテナンス ウレタン塗料は硬化?乾燥? 1 2022/06/02 18:00
- その他(芸術・クラフト) フィキサティフの使用方法について、教えて下さい。 3 2022/05/29 12:04
- 車検・修理・メンテナンス 塗装の仕方とプラサフの削り方 シエンタのスライドドア下部が傷ついたので、塗装を試みてます。 板金が露 3 2023/04/09 08:29
- クラフト・工作 プラバンの仕上げに塗るニスについて質問です 3 2023/03/16 07:25
- 車検・修理・メンテナンス レンタルガレージ借りてオールペンの時。 2 2022/05/03 13:27
- 車検・修理・メンテナンス オールペンでのドア内側の塗装 3 2022/04/20 17:45
- 皮膚の病気・アレルギー 彼の乾燥肌について。 最近寒くなってきて、彼の乾燥肌がひどくなってきました。 乾燥肌対策として、保湿 5 2022/11/18 09:45
- スキンケア・エイジングケア ワンシングのドクダミの化粧水を塗ってから顔を触ると、赤茶の垢みたいなのが出てきますが大丈夫ですか? 2 2022/05/09 21:16
- 皮膚の病気・アレルギー あの~私皮膚が弱くて、手の指他がかゆくて、皮膚科行って、塗り薬もらってるんです、で、塗り薬+掻いて傷 3 2022/07/15 10:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ペンキが乾いているのに、ベタベタと貼りつく感じがします
DIY・エクステリア
-
水性ペンキのベタベタ><
DIY・エクステリア
-
市販の木の棚にペンキ塗ったらいろんなものがくっつく!
DIY・エクステリア
-
-
4
ニスを塗ったベニヤ板同士がくっついて離れない
DIY・エクステリア
-
5
化学反応を起こしてベタベタになったテーブルの表面の修理
DIY・エクステリア
-
6
アクリル塗料ってべたつく?
その他(ホビー)
-
7
水性ペンキは、ニス等のトップコートが必要??
DIY・エクステリア
-
8
ドアを塗替え後、開かなくなったのはドアクローザの所為?
一戸建て
-
9
水性ニスのべたつき
DIY・エクステリア
-
10
DIY初心者です。ニス塗りに失敗してしまいました
DIY・エクステリア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペンキが乾いているのに、ベタ...
-
メラミン化粧合板への塗装について
-
郵便ポストに貼ったシールの除...
-
外壁塗装後、何時間以内に雨が...
-
竹の青さを定着させる方法は有...
-
ベージュ色はどうすれば作れま...
-
単管パイプ 防錆
-
ウッドデッキ木口(切断面)の...
-
パイプ内部の塗装について
-
石膏ボードに塗装出来る塗料を...
-
マスキングテープのはずすタイ...
-
油性ペンキを塗った後のハケや...
-
グレーチングのカット
-
合板(コンパネ)に塗料を塗り...
-
カビキラーやキッチンハイター...
-
浴室天井のペンキ落としについて
-
木工ボンドが硬くなってしまい...
-
水性ウレタンニスの重ね塗りで...
-
クロス(壁紙)へのクリアー(透...
-
錆びの上から塗装するとどうな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペンキが乾いているのに、ベタ...
-
メラミン化粧合板への塗装について
-
郵便ポストに貼ったシールの除...
-
木工ボンドが硬くなってしまい...
-
塗料の分類、アルカリ性塗料、...
-
カビキラーやキッチンハイター...
-
ベージュ色はどうすれば作れま...
-
蒸気配管のサビ止め
-
合板(コンパネ)に塗料を塗り...
-
グレーチングのカット
-
シンクに塗っても大丈夫な塗料...
-
水性塗料で固まった「はけ」の...
-
水性ウレタンニスの重ね塗りで...
-
水性塗料が乾燥後くっつく
-
マスキングテープのはずすタイ...
-
オイルステインに水性塗料はの...
-
建築資材の鉄はどうして赤いの?
-
塩ビ素材バッグの文字消し
-
★助けて下さい。床についた塗料...
-
床に家具がくっついてしまいま...
おすすめ情報