
Word2007のオートシェイプで正確な円を書く方法について
【質問内容】オートシェイプで正確に高さ50mm、幅50mmの円を書きたいと思うのですがサイズを指定しても、0.01mmずれてしまします。
【手順】shiftを押しながら円を書いた後、高さと幅のサイズを50mmと指定した。
【問題点】どうしてもサイズが50.01mmになってしまいます。
【解決したいこと】何が原因でこうなるのか、また、正確に50mmの円を書く方法をご存知の方いましたら教えてください。
以上、よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Wordだけではないと思いますが、オートシェイプのサイズ計算をする
内部の単位がポイント単位のためですね。
1 ptが0.35 mm ( 0.352777778 mm )になるので、割り切れない数値の
ぶんだけ誤差が出やすくなるのです。内部計算をするときの精度でも
単精度浮動小数点数型 (Single) で計算していることも影響します。
さらに、オートシェイプの最小の区切り数値が 0.05 ptになっている
ことも、正確な数値で[オートシェイプの書式設定]ダイアログで表示
が不正確になる原因ですね。
50 mmに一番近いポイント数が区切りを考慮すると 141.75 pt になる
ことにより、ミリ単位でダイアログで再表示されるときに 50.01 mm
となるのは許容範囲なのです。計算ではもっと小さい誤差なのですが
小数点以下二桁までしかダイアログでは表示できないので、四捨五入
された表示になっているのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンデンサの価格
-
熱電対に機器を並列接続した際...
-
測定機器の機能
-
水1ccは1グラム??
-
カーナビなどのGPSと相対性理論...
-
クリノメーターの東と西はなぜ...
-
なぜ空は青いの?
-
【レアアース】旧日立金属がレ...
-
セロハンの色と透過した光について
-
電子レンジに磁石をくっつけて...
-
高圧受変電設備(キュービクル)...
-
有機ELのテレビについて。 先日...
-
デスクトップPCのケースに磁石...
-
パソコンを使い、講義のまとめ...
-
マルとバツの色は赤と青どっち?
-
SPCC(冷間圧延鋼板)
-
今日iPhoneの近くに磁石を置い...
-
パソコンやテレビや携帯の液晶...
-
金属ケース内の携帯電話に届く...
-
石の種類を教えてください(糸魚...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報