
パソコンを使い、講義のまとめプリントを作っています。
赤シートで消える色のRBGを教えてください。
割とはっきりしたオレンジ系統の色で探しているのですが、なかなか良い色に出会えず…
全ての色は無理でしたが、カラー表を作って比べてみたりもしました。それでも見つからずじまいです汗
プリンタによって違うから〜、自分で考えろ、試行錯誤しろ…等々、そんな事は分かっとりますのであしからず。
※自分で出来る最大限のことはしてきましたが、春休みが終わってしまい、色を探す時間が取れなくなってしまったので他の方の知恵を借りようと思い質問させていただいています。
参考にしたいだけなので、『大体の数値だけでも』教えてほしいです。
変なアドバイスはいりません。
※関連する事柄に対して『ちゃんとググった』上で、それでも解決に至らなかったため聞いています。
何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
回答ありがとうございます!
すみません、既にそちらの数値は確認済みでした。
赤系の色だとこちらの都合で少々不便なところがありまして…、オレンジ系統の色で探しています汗
わざわざURLまで載せてくださりありがとうございました(^^)!
オレンジでどうしてもだめな場合、そちらの色も参考にさせて頂きますm(_ _)m
No.3
- 回答日時:
そんなもん、カラー管理したシステムじゃないと決め打ちは不可。
試行錯誤しかないよ。そもそも印刷でRGBとかありえないでしょう。色の基本を学ぶべし。
>決め打ちは不可
だから、大体でいいって言ってるじゃないですか笑
>試行錯誤
質問文読みました?
分かってるって言ってるでしょう。
わざわざ分かっていることを言っていただいてありがとうございます。
>印刷でRGBとかありえない
日本語大丈夫ですか?
印刷するまでの過程の話をしているのですが。
WordやExcelで文字色を変化させるときにRGBの数値を変えて文字色を変化させますよね?
印刷でRGBとかありえない???
なに分、初心者なもので、言っている意味が分かりませんね。
>色の基本を学ぶべし
そんな暇ありませんって言っていますよね?
質問文読みました?
その道のプロになるわけでもないのになぜそんな事を学ばなきゃいけないんですか?
百歩譲って学ぶならネット上での色の基礎でしょう。
まあ、こんな所で質問文をちゃんと読みもしないで1000件を超える程の回答をしているくらい時間を持て余している人には暇がないということなんて理解できないのでしょうけど。
何で質問サイトってあなたみたいな回答になっていない回答をする人が多いんですかね?
そういう人に限って相手に対して敬う気持ちが無いから敬語も使えないんですよね笑
ネットだからとか、相手が年下だからとか、実際はどうか知りませんけど、そんな人として最低な態度を取る人の言う事を素直に聞くと思っているのでしょうか?笑
あなたこそ、ネットサーフィンなんかしていないで、マナーの基本を学んだ方がいいんじゃないんですかー?笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
wordで赤シートで隠れるようなプリントを作りたい
Word(ワード)
-
印刷する時の色について
Excel(エクセル)
-
試験勉強用のチェックシートで文字が消える色
その他(自然科学)
-
-
4
赤シートで隠れる色は何色ですか?赤、オレンジではどうしてもうっすら見えてしまいます。ほぼ完全に
その他(家事・生活情報)
-
5
暗記用チェックペン&シート、赤と緑どちらがオススメですか?
その他(教育・科学・学問)
-
6
文字の色を変えるショートカットキー
その他(Microsoft Office)
-
7
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
8
授業で理解した内容をレポートにまとめる という課題が出たのですがなかなか書けません。 1、どのような
大学・短大
-
9
レポートの参考文献
高校
-
10
「また」の後ろには、常に読点をいれるべきでしょうか。
日本語
-
11
会社の敬称は御社。では部署の敬称は?
転職
-
12
カウンターバランスについて
心理学
-
13
講義内容をまとめるレポートの書き方が全く分かりません。
その他(教育・科学・学問)
-
14
教科書などに初めから書いてある赤い文字を、赤シートで隠しても透けて見えます。 どうにか隠す方法はあり
その他(学校・勉強)
-
15
参考書など、文章の穴あき問題で赤シートを使って勉強する本がありますが、オレンジペンだけを写さずコピー
プリンタ・スキャナー
-
16
レポートに「そもそも」という言葉を使うことは間違っていますか? もし間違っていたら言い換えを教えてい
その他(教育・科学・学問)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3分の1水換えしたのに緑が引か...
-
夢十夜について
-
エスキモーやイヌイットの色彩...
-
「 沙羅双樹の花の色 」は何故...
-
象は何故、水色なのですか?
-
「碧眼」以外の目の色の名称は?
-
パソコンを使い、講義のまとめ...
-
色の読み方。
-
ガンメタとはどういう色?
-
マルとバツの色は赤と青どっち?
-
暗記用チェックペン&シート、...
-
煙に色を付けるにはどうすれば...
-
薄橙、淡紫、淡青など、何と読...
-
セロハンの色と透過した光について
-
青春、朱夏、白秋、玄冬の意味...
-
なぜ黒い色は赤外線を吸収するの?
-
白色度について教えて下さい。
-
アニリンは最初の状態では無色...
-
透明という言葉から連想されるもの
-
「黄色」が形容動詞だとわかる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ日本の仏像はくすんだ色を...
-
ガンメタとはどういう色?
-
色の読み方。
-
破損したディスプレー
-
「 沙羅双樹の花の色 」は何故...
-
マルとバツの色は赤と青どっち?
-
パソコンを使い、講義のまとめ...
-
セロハンの色と透過した光について
-
燈色(ひいろ)とはどんな色で...
-
青春、朱夏、白秋、玄冬の意味...
-
「色」と「色味」の使い分け
-
緑灰色 ってなんてよむんですか?
-
産卵した後の鮭の身は白い。ん...
-
吸収極大波長が2つ出てくる理由
-
暗記用チェックペン&シート、...
-
日本語における色の表現方法に...
-
数Aの確率の問題についてです。...
-
赤玉6個と白玉3個の入った袋か...
-
箱Aには赤玉が2個、箱Bには赤...
-
クリーム色とベージュ色の違い...
おすすめ情報