dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

試験勉強などのに良く用いられるチェックシートに赤と緑があると思います.本来の使い方とは違うと思いますが,赤やオレンジの文字の上に赤のシートを覆い隠すと文字が透明になったかのように消えてしまいます.しかし緑のシートの場合文字が消えてしまう色が見つかりません.
赤のシートと違って緑のシートで消える色がないのはどうしてでしょうか.理由を教えていただきたいと思います.また消える色があればアドバイスいただければと思います.よろしくお願いいたします.

A 回答 (2件)

緑のシートは、教科書など字にに赤のラインペンを引くと、ラインペンの所が黒くなります。

(赤と緑は補色なので)
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます.黒文字を消すのではなく,文字そのものが消える色,仕掛けが知りたいと思っています.知見があればお願いします.

お礼日時:2009/10/27 11:55

色が消えるのは文字色よりも濃い色のシートをかけているからです。


文字を書いているペンの色の濃さを比べてください。
緑のペンが消えないということですが、
緑のペンで書いた場合、紙にインクが染込んで黒っぽくなったり、色が濃くなったりしていませんか?

パステルの緑など色の薄い緑であれば消えると思いますが、試してからかってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます.
薄い黄色や,薄い黄緑が消えるのは確認できたのですが,比較的濃い色を消すことが出来ればと考えております.赤シートと緑シート見た目の濃さはそんなに変わらないのに,赤シートは濃い赤やオレンジも消せるのに,緑は結構薄めの緑でも見えてしまいます.そこに疑問を感じています.もし理由がお分かりならばご教授いただければと思います.

お礼日時:2009/10/27 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!