dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ずっと小さいころから二の腕にだけぶつぶつがあります。にきびのような感じと違って
赤っぽいぶつぶつです。
母親は’自分も小さい頃あったけど大人になったら消えた’と言っていたのですが。
すっかり大人なのに少しも消えません。
皮膚科さんに行ったら治るものなのでしょうか?
あまりお医者さんにいく時間がないのです。
どなたか良い治療法ご存じないですか?
小さい頃から密かに悩んでます。

A 回答 (5件)

同じ事で皮膚科に行ったことがあります。


その時に皮膚科に言われた事なのですが、これは悲しい事に
なかなか治らないそうです。
子供に多く見られるもので、通常は思春期を過ぎれば治る
傾向にあるそうで、それでも治らない場合は(私のように)
皮膚科に通院しても、厳しいとのことでした。
皮膚科に通院して時間とお金を余計にかけるよりも、家で
自分でお手入れの仕方で、改善はされるそうで、私はこれで
かなり治りましたよ。

お手入れというのは、#3のminisayaさんが書かれている通りで
尿素入りクリームをお風呂上りにつける事と、ナイロン製の
タオルでごしごしこすらないという事。つまり、強い刺激を
加えないということです。
私が通院した時も、尿素10%配合のクリームを処方された
だけでした。
体を洗浄するタオルをナイロン製の物から麻とシルクの混合タオル
に変えて、ボディーシャンプーを酸性の物に替え、お風呂上りに
尿素10%配合クリームを優しく満遍なくつける・・・・・
それから6年経ちましたが、今ではもう殆ど目立たなくなり
ノースリーブやキャミソールも心置きなく着れるようになりました。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

書き込まれている情報が少なすぎてなんとも言えませんので、本当に気になるなら病院へ行ったほうが良いでしょう。

本当に気にならないから気楽に書き込んでいるのでしょうが・・・・・(^_^;)
皮膚科ではなく内科で検査を受けると良いでしょう。

色々原因が有りますが、内臓が弱いと(特に肝臓の場合が多い)上腕三頭筋の部分に多く出る傾向が有るようです。

今は、空気中にも食物中にも肝臓を苛める要素が多くあり、それが成長途中の完全でない肝臓には重荷になる場合があります。 大人に成ってフルパワーを出せば処理できるので其のしるしが出なくなる人がいます。
    • good
    • 0

私もありました。

(今21です)
今はほとんどわかりませんがやはり気になります。
私はフェルゼアという尿素入りのクリームを塗る、体を洗うときこすらない、二の腕のピーリングはしない。ボディタオルをナイロンから絹にかえました。
それで全然ましになりました。

他にもたくさん書こうかと思いましたが過去に同じ悩みをもつ方がたくさんおられまいた。
そしてたくさんの方がレスしてらっしゃいます。
ここに貼り付けますので1度ごらんください
↓  
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=541355
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=540588
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=516773
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=85232
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=313440
    • good
    • 0

皮膚科に行けばわかることと思いますが、


アレルギーの跡とは違いますか?
    • good
    • 0

こんばんは。


私もあります!小さい頃から。
特に悩んでないのでほったらかしですが・・・。
回答になったませんが、すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しかも夏、日光にあたるともっとすごく赤くなるんです!
なりますか??

お礼日時:2003/07/14 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!