海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

自転車走行を始めたばかりの初心者です。深く考えず自転車を買いました。

お勧めのタイヤを教えてください。
自転車は、DOPPELGANGER 806 squalo です。
タイヤは、 700c × 28c がついています。 格好はいいのですが、田舎道で路面が悪く「頻度の高いパンク」が発生します。
クッションも悪く実用性の高いタイヤ(幅広)に交換したく、思います。
「ホームセンターなどで販売しているパンクの少ない互換性があるタイヤ」推薦されるタイヤ仕様を教えてください。

A 回答 (2件)

まず確認してほしいのは、タイヤの空気圧は正常でしょうか?


空気圧が少ないと、段差やギャップ、石などに乗り上げた時にパンクしやすくなります。
空気圧が低いほうがタイヤが柔らかくなり、乗り心地はよくなりますが、パンクという面から見るとむしろ悪化します。

タイヤを太くしたいとのことですが、太くするには限界があります。
太すぎると、リム幅に対して太すぎてうまくはまらない、タイヤがブレーキやフレームに干渉してしまう、などの不都合が生じます。
どこまで太くできるかは、現物合わせになるので「やってみないとわからない」としか答えられません。
また、同じサイズでも、銘柄によって入ったり入らなかったりします。
メーカーのスクァーロの写真を見る限りでは、ブレーキやフレームには多少余裕があるように見えるので、ワンサイズくらいは太くできそうに見えます。
また、タイヤも、シクロクロス用タイヤにすれば、マウンテンバイクのようなブロックタイヤなので、パンクには強くなりますが、それだけタイヤが厚くなるために、フレームなどに干渉してしまう可能性は高くなります。
なので、いずれにしても自己責任においてタイヤを選ぶようになります。
サイズ的には、今ついているのが28Cなので、おそらくワンサイズ太い32Cは入るんじゃないか、という気はします。
さらに太い35Cや38Cは、入れてみないとわかりません。
シクロクロス用ブロックタイヤはいくつか出ていますが、これらはさっきも言ったようにフレームに干渉する確率が上がるので、それを覚悟の上で購入してください。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panarace …
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/ritchey/s …
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/conti/cyc …
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/maxxis/ra …
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/schwalbe/ …
http://www.cycle-yoshida.com/specialized/parts/t …
http://www.cycle-yoshida.com/yoshigai/kenda/cros …
http://www.cycle-yoshida.com/asap/hutchinson/cro …
http://www.cycle-yoshida.com/iwai/vittoria/wo/8c …
シクロクロスタイヤとまでいかなくても、パナレーサー・パセラ・ツアーガードやシュワルベ・マラソン、マラソンプラスなどは、普通のタイヤよりは耐パンク性能が上がっているので、いいんじゃないかと思います。
http://www.cycle-yoshida.com/panaracer/pasela/5t …
http://www.cycle-yoshida.com/pr_inter/schwalbe/m …
http://www.cycle-yoshida.com/pr_inter/schwalbe/m …

また、ホームセンターでは、店にもよると思いますがクロスバイク用700Cタイヤはあまり置いていないと思います。
(置いている店もあるとは思いますが、ほんとに店によると思います)
ほとんどの店に置いてあるママチャリ用のタイヤは、700Cとは全く互換性がないので使えません。
ちゃんとした自転車屋に注文するか、700Cタイヤを置いているホームセンターを探すしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シクロクロス用ブロックタイヤ、クロスバイク用タイヤがあることを初めて知りました。
大変参考になり有難う御座いました。 自己責任にて測定し変更します。

初回のパンク時、空気圧知り合いからタイヤ空気圧が低いことを指摘され空気圧をチェックしていました。しかし、1週間程度でまたパンクで格好悪く感じていました。 取り扱いが雑、田舎道の一般道を走る、乗り心地が悪いので低めの空気圧で乗車するなどの原因はあると思いました。
初心者の私に、丁重な参考資料大変有難う御座いました。

お礼日時:2010/07/08 06:39

タイヤは「700c」という企画のものであれば、


ホイールにつけることができます。
しかし、フレームやブレーキとの間隔によっては、
接触してつけられない物もあるので現物合わせになります。

メーカーのHPを見た感じですと、あと1段階か2段階は太くできそうに見えます。
32Cか35Cかな?

ただ、700C規格のものはもともと競技車に多く使われていたものですので、
ホームセンターでは扱いが少なく、あったとしても種類が少ないと思われます。

また、タイヤの推奨空気圧をまもっていれば、
乗り心地が悪いことはあっても、路面の凹凸程度でパンクが頻発することはありません。
空気圧を管理できる空気入れを使うことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初回のパンク時、空気圧知り合いからタイヤ空気圧が低いことを指摘され空気圧をチェックしていました。

しかし、1週間程度でまたパンクで格好悪く感じていました。 取り扱いが雑、田舎道の一般道を走る、乗り心地が悪いので低めの空気圧で乗車するなどの原因はあると思いました。
初心者の私に大変有難う御座いました

お礼日時:2010/07/08 06:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報