dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【BS受信料の引き落としについて】
5ヶ月位前の事ですが、家に衛星受信料を口座から引き落とした通知が来ていました。

父親は契約した覚えが無いと自分に聞かれたのですが、
問い合わせたところ、「BSデジタルのアンテナの設置を確認したから」との事で引き落とした
と言われました。

(1)B-CASカードを差込み、アンテナが屋外に設置してあれば=契約した事
となるのでしょうか?

(2)実際に引き落としがあった事、書面で契約を取り交わしていない事は問題は無いのでしょうか?

(3)契約が正しくなされた場合の金額は支払い方法で変わりますか?(月払い、年払い、引き落とし)

※BSデジタルのアンテナを一度接続はしたものの、まともに見れなかった為、
放置していたところ、2,3ヵ月後に通知が届きました。
見ていない(見れない)旨、伝えたところ、払い戻すと言われ、それ以降は引き落とされていないと思います。(親の口座なので断言出来ませんが)
それから暫くして、アンテナも撤去しました。

A 回答 (3件)

フリーダイヤル(0120-151515)で、契約した覚えのないこと、見ていないことなどを、きちんと説明して下さい。


(当該番号は、受信申し込みとなっていますが、解約でも何でもOKです)

以前、非常にたちの悪い拡張員が来て、嫁に強引に契約をさせて行きました。
(ケーブルテレビなら、衛星契約が必要とまくし立てる。私のマンションは、デフォルトでケーブルテレビだが、通常放送のみしか映らない仕組みになっているにも関わらず)
そこで、上記フリーダイヤルに電話をしたら、責任者と思しき方から電話があり、真摯なお詫びとともに、拡張員に現金は支払っていないかなどの確認が有りました。

今後、そのような「被害者」を出さないためにも、一度お電話することをおススメします。
    • good
    • 0

衛星契約に変更しなければ、衛星料金になりません。

)B-CASカードは関係ありません。個人情報を教えれば、契約しなくてもメッセージを消してくれます。

この回答への補足

ご回答いただき有難うございます。

家電店で契約は任意と聞いていたのですが、いつの間にか引き落とされていました。

地上波契約しており(父)、BSデジタルのアンテナ設置(私)しただけで、
BSデジタル契約した事になるのでしょうか?

※契約書等は一切取り交わしていません。

補足日時:2010/07/11 17:16
    • good
    • 0

B―CAS登録はがきの「NHKへ連絡する」に○を付けたんじゃないの?



NHK契約が無ければ「受信契約のお願い」が来るハズですから。
元々の地上波受信料があったのでNHK側で勝手に「衛星受信料」に切り替えたのでしょう。

BSが受信出来ないならば「衛星受信料」は不要です。
しかしNHKに一度「BS受信料」は解約されてるか確認したほうが良いかもね。
地上波のみの契約になっていれば「衛星受信料」は以後払わなくても良いです。

この回答への補足

ご回答いただき有難うございます。

B-CAS登録ハガキが手元に無いので(手続きしないと地デジが観れないのであれば、ハガキは投函したと思います)、断言は出来ませんが、登録の時点でBS契約の意思がなければ連絡は任意と聞いたので、「NHKに連絡する」の項は未チェックで投函したと思います。

>NHK契約が無ければ「受信契約のお願い」が来るハズですから。
元々の地上波受信料があったのでNHK側で勝手に「衛星受信料」に切り替えたのでしょう。

・地上派受信料は父親の口座引き落としになっています。
B-CAS登録ハガキを投函しただけで、契約した事になるのでしょうか?
※投函後の衛星受信料引き落としの通知以外は何も届いていません。
(契約内容を記載したものが手元に無い)

再度、ご回答いただけるのならお願いいたします。

補足日時:2010/07/08 06:30
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!