
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
lk2ndtkさん、こんにちは!
>>>「十何年」と「何十年」の区別はなんですか、
「十何年」は、11年間から19年間までを表し、特に、12年間から16年間ぐらいを表すときに多く使われます。
「十数年」とも言います。
「何十年」は、20年間から90年間までを表し、特に、20年間から70年間ぐらいを表すときに多く使われます。
「数十年」とも言います。
>>>一般的表現ですか。
はい。一般的です。「何」のほうも「数」のほうも、よく使われます。
「数」を使うのは少し硬い表現です。普段の生活での会話では「何」のほうが使われることが多いです。
>>>他にも、「十何回」とか「十何軒」とか使えますか。
はい。使えます。
きわめて自然な話し言葉です。
No.3
- 回答日時:
論理的には
十何年 = 1n年
何十年 = n0年
ですが
「何十年」のほうは
nm年というイメージを持って使っている人も
中には居るかも知れません。
nm年については「何十何年も」と表現する人も居ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 「~と聞きました」と「~と言われました」の違いは? 5 2022/12/22 18:02
- 日本語 「きっと〜」「〜はずだ」の違いは? 5 2023/06/29 17:45
- 高校 昔の当方の高校は修学旅行が2年生時期にあり、国内1週間でした。(うちの学校は2年がメインです。現在は 2 2023/08/23 08:22
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 海外サイトにての住所入力について 2 2023/06/30 09:40
- アルバイト・パート 最近コンビニ等の外国人の店員さん少なくないですか? 私の住んでるところでは少し前までは夜の時間は色の 3 2022/12/27 22:22
- 健康保険 社会保険の適用拡大について 3 2022/09/06 18:12
- パスポート・ビザ 前科のある外国籍の人は日本入国はできるのでしょうか 4 2023/03/31 09:48
- その他(ニュース・時事問題) 日本人は一般的に外国人嫌いなのでしょうか? なぜ? 27 2022/03/27 09:03
- 日本語 「外人」と「外国人」ってどう違うのですか 8 2023/03/12 13:46
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 京都の吉田の楽天モバイルの電波はどうですか? 1 2023/02/23 16:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~したく。」という表現について
-
東日本は沼 西日本は池 と表現...
-
言葉の表現について教えてくだ...
-
「~したい」「~したく」は目...
-
ひとり と 一人 と 1人 ...
-
しませんの丁寧語
-
「私としては」の使い方を教え...
-
12時前後とは
-
「太古の昔から」って正しい日...
-
描き下ろしと描き起こしの違い...
-
「ていうか」や「というか」の丁寧...
-
階層表現で 上中下 高中低 大中...
-
前回と同じ場合に使用する言葉...
-
「困らさせられる」という表記...
-
再来週の次はなんて言う?
-
エロいという表現の言い換えに...
-
マイナビに 「よろしかったでし...
-
「やりきった感」を美しくに表...
-
「みんな」と「みな」
-
訳を教えて下さい 稀有のことの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~したく。」という表現について
-
言葉の表現について教えてくだ...
-
「~したい」「~したく」は目...
-
しませんの丁寧語
-
ひとり と 一人 と 1人 ...
-
「私としては」の使い方を教え...
-
前回と同じ場合に使用する言葉...
-
12時前後とは
-
東日本は沼 西日本は池 と表現...
-
「太古の昔から」って正しい日...
-
「詳しくは詳細を」「詳しい詳...
-
再来週の次はなんて言う?
-
お間違えなきよう?
-
描き下ろしと描き起こしの違い...
-
お店の後ろに「さん」をつける...
-
階層表現で 上中下 高中低 大中...
-
「販売させていただきます」に...
-
「頂く」の謙譲語、尊敬語の使...
-
次の半期
-
楽しまれてください
おすすめ情報