プロが教えるわが家の防犯対策術!

ボウリングで、ハウスボールでフックボールを投げるには、
どうしたらいいのでしょうか?
マイボールでは、投げられるのですが、
スパンの短いハウスボールでは、どうもうまくいきません。

(1)中指・薬指は、マイボールのように第一関節までしか入れないのか、それとも、フィット感を重視し(普通のレジャーで投げるように)第二関節まで入れるべきなのか、
(2)親指に全くといい程頼らずに、人差し指・小指も動員して4本の指でかっちり掴めばいいのか、
(3)レベレージで、マイボールと同様、手首を地面と垂直にして親指を抜くべきなのか(うまく抜けませんので、コツを知りたいです。)、
等々が疑問です。

アドバイスをお願いします。
実際、二人の友人(一人はマイボールを持っている人、もう一人はマイボールを持ったことがないがリスタイを過去につけていた)が、
ハウスボールで完璧なフックボールを投げているので、
ぜひ、マスターしたいと思っています。

A 回答 (1件)

参考程度にお聞きください。


まず、ハウスでもマイボでも投げ方次第でフックはかかります。
(ボウリング場で働いているのでお答えします。)
持ち方よりも投げ方でいくらでもフックはかかります。
マイボールの場合は、核(コア)つまりボールの中に重しが入っています。
この重しがどこにあるかで強く曲げる、浅く曲げるが決まります。
つまり、マイボールは必ず曲がるように出来ています。
曲げる利点は?ストライクを出すメカニズムにあります。(ピンの倒し方ですね。)
ジャストポケット:通常右投げの場合は右側の1番前と2番目の右側のピンの間へボールを
通すとジャストポケットでストライクが出ます。(あとは、ボールのスピードとかもあるけど・・・)

(1)中指・薬指は、マイボールのように第一関節までしか入れないのか、
それとも、フィット感を重視し(普通のレジャーで投げるように)第二関節まで入れるべきなのか、
 A)第一関節まででよいと思います。(握りすぎると曲がりません)

(2)親指に全くといい程頼らずに、人差し指・小指も動員して4本の指でかっちり掴めばいいのか、
 A)基本は親指は抜けやすく、次に薬指、最後に中指で引っかけるようにして投げる!
   親指・中指・薬指が基本です。 人差指と小指はボールを支えるものとして考えてください。

(3)レベレージで、マイボールと同様、手首を地面と垂直にして親指を抜くべきなのか(うまく抜けませんので、コツを知りたいです。)
 A)あってますが、親指抜けないのはハウスのサムホール(親指の穴の大きさ)があって
   いないと思います。(通常のハウスボールには**ポンド表記の周辺にS・M・L・LLと
   表記してありあます。 
   通常Sで使用している場合は、MまたはLをお勧めいたします。
   これだけで、親指の抜けは変わると思います。

ハウスで究極の曲がりを実践したい場合は?

めかもやりますが、人差し指1本で投球するです!!
ボールは軽めのボールを使用してください。(お勧めは8ポンドから10ポンド)
めかの場合ですが、マイボは14ポンドでハウスでは、めんどくさいんで10ポンドで
人差し指投球をしています。
人差し指はサムホールにセットし、残りの4本はボールを抱えるようにして投球します。
つまり、人差し指で引っかけて投球するのでいやでも、ものすごいフックはします。
(ストライクは運が良ければ出るでしょう、ガターは覚悟であと、
 天井やレーン中ほどに飛ばすロフトボールが発生しやすいので注意してください。)

ちょっと解りずらいかもしれませんがこんな感じで実践してみてください。

ボウリングに関しての質問にはお答えしますよー。

この回答への補足

 ご丁寧なご回答、ありがとうございます。
人差し指投げ等、親指をボールに入れない投法は、聞いたことがあります。
他方、可能であれば、マイボールと似たような投げ方で、少しアレンジをしてフックボールを投げたいと思っています。

補足日時:2010/07/16 10:47
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています