
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一つには、学会によります。
学会と名がつく組織は沢山ありますが、
内容には雲泥の差があり、
仲間内のお遊びサークルのようなものから、
世界中どこへ出しても通用する立派なまで、いろいろです。
従って、仲間内のコネでもらった と言えるような賞もあります。
まともな学会であれば、そんなことは無いでしょうがね。
また、
「発表賞」というのは、「発表」の善し悪しで判定するものでしょうから、
貰うことができなかった研究の方が内容が優れているということは、
当然ありうることです。
この回答への補足
学生賞なるものがあるのですが、
審査基準を見ると、
研究内容と発表のうまさと両方考慮すると書いてかるのですが、
こっちも、発表のうまさのほうが大事なんでしょうか?
それも学会によってまちまちでしょうか?
No.4
- 回答日時:
補足して頂きましたので、追加します。
> 審査基準を見ると、
> 研究内容と発表のうまさと両方考慮すると書いてかるのですが、
> こっちも、発表のうまさのほうが大事なんでしょうか?
内容はどうでもよい なんてことはありませんから、
両方考慮する のは当然でしょうが、
発表賞 という名前であれば、発表のスキルが重視されるのは、
当然でしょう。
> それも学会によってまちまちでしょうか?
結局はそういうことになるでしょうね。
No.3
- 回答日時:
高分子学会や繊維学会でポスター発表審査の経験があります。
また、オーラルでの発表賞って、あるのか存じません。
>教授や研究室の知名度も大事ですか?
まったく関係ありません。
あくまで、その発表に対しての評価です。
>・・・・優秀ということは、あり得ますか?
まったく関係ありません。
あくまで、その発表に対しての評価です。
特に学生の発表に対しては、その内容よりも発表時の態度、ポスターの分かりやすさ、質問に対する回答の正確さといったところを重視して審査を行ないます。
分かりやすいポスターを作り、私の発表を聞いてください、また、意見を聞かせてくださいと言う態度で、更に声を明瞭に聞こえるようにすることがポスター賞を獲得する上ではキーになります。
つまり、その学生ががんばって実験を行い、真摯に発表しており、今後も頑張って研究活動を含めた学生生活を送ってくれることを願って見ています。
研究内容の優劣なら、学会誌へ投稿を行い、その文献が如何に多くの人から参考文献として扱われるかで、大凡の優劣は、決まるような気がします。
参考になりますかな?
この回答への補足
オーラルでの発表経験は、数回ありますが、
ポスターでの発表経験はありません。
なるほど。
自分の研究の内容を評価されたいので、
発表賞は欲しくなくなりました。
学会発表は、投稿論文を良い物にするための
踏み台にしたいと思います。
自分の研究はIFの高い世界クラスの論文集に載ったのですが、
もう一本書いて、就職して数年後に評価を見たいと思います。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 高校の部活で市政功労賞 2 2023/02/27 10:28
- その他(教育・科学・学問) 大学教員の指導方式について 3 2023/06/02 17:55
- その他(教育・科学・学問) 大学院生の授業ってこんなに適当なんですか 2 2023/05/17 13:36
- 物理学 社会問題でサイクロイド曲線を使って解決できそうなものはありますか? 3 2023/07/12 15:27
- 大学受験 東邦大学理学研究科修了(学部から一浪東邦大学)と明治大学文学部卒(現役)高校教師なら後者の方が優秀に 3 2022/03/28 10:47
- 大学・短大 (研究室関連)理系学部の関係者にお聞きしたいです。 3 2023/01/24 20:46
- 大学・短大 日本の大学医学部のなかで 一番優秀な医学学生がいるのは 何処の医学部ですか! 詳しい方教えてください 4 2022/05/09 21:51
- 大学院 MARCH理工で人工知能系の研究室に属してる者なのですが、担当の先生(准教授)が院進にあたって「東大 5 2022/06/10 15:04
- その他(教育・科学・学問) 大学学内における学生の夜間残留、寝泊りは大丈夫ですか 6 2022/10/21 10:25
- その他(教育・科学・学問) 教員の業績のために学生を動員できる範囲 1 2023/06/06 16:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミドルタウン、リンド夫妻に関して
-
大学学内における学生の夜間残...
-
法医学はどこで学べるんですか?
-
コホート研究は快適か? コホー...
-
判子の文字
-
大学院生の授業ってこんなに適...
-
宗教・小集団・カルト問題につ...
-
タイムマシンを研究してる大学...
-
数学のレポート
-
大学院生の研究室選択
-
大学の特任教員から専任教員へ...
-
「研究の枠組み」って何ですか?
-
大学教員へダメ出しをする別の教員
-
日本文学研究の歴史と国学の歴...
-
大学のゼミって複数入ってもい...
-
理系修士1年で、研究室を変え...
-
趣味としての物理学研究について
-
M2の学生です。
-
大学教員同士の人間関係はどう...
-
大学実験室の片付け
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学学内における学生の夜間残...
-
大学の特任教員から専任教員へ...
-
筑波大学理工学部と早稲田大学...
-
大学院生の授業ってこんなに適...
-
理系修士1年で、研究室を変え...
-
大学のゼミって複数入ってもい...
-
(大学関係者へ) 大学の学生部屋...
-
大学理系研究室における器材の...
-
大学教員の指導方式について
-
大学院生の研究室選択
-
大学教員へダメ出しをする別の教員
-
日本文学研究の歴史と国学の歴...
-
【医学・尿路結石】なぜオナニ...
-
大学指導教員の類型について
-
妙法蓮華経を受持するとは
-
大学教員同士の人間関係はどう...
-
東京海洋大学の流通情報工学科...
-
タイムマシンを研究してる大学...
-
教員の業績のために学生を動員...
-
大学実験室の片付け
おすすめ情報