dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windows7 Office2010 単語登録ができません

windows7を購入プリインストールされているoffice2010を使用し始めたところです。
vistaのword2007 の辞書ツールを使用したくてコピーを試みるができませんでした。
そこで、office2007のofficeの中のファイル(?)imjp12cuをコピーしてみました。
とくに注意メッセージもなかったので成功したのかなと思いましたが、文字入力で変換しても単語登録したものが出てきません。
しかも新規に単語登録ができません。
これを解決する方法をアドバイスお願いします。
または、wordの初期化をする方法を教えてください。

A 回答 (1件)

互換性がないかもしれません。


それから、imjp12cu.dic はMS-IME2007が管理しているものですから、VISTA機があるなら、そちらのIMEの言語バーのツールアイコン→辞書ツール→メニューのツール→一覧の出力でテキストファイルを作成。そのファイルを、Win7機のデスクトップなど適当なところにコピー、IME2010の言語バーから同様な方法で、メニューのツール→テキストファイルからの登録でコピーしていたテキストファイルを選択し処理してください。

この回答への補足

回答をありがとうございました。

アドバイス通りに試してみると成功!

ところがデータ移動に使用したUSBを外すと表示(vistaの辞書ツールの内容)できなくなりました。
そこでUSBの中をみるとoutput2のファイルのほかにimjp12cu.dic bak 、imjp12cu ,があったのでデスクトップにコピー これら3個のファイルを vista zisyotu-ru の名前のフォルダを作成しProgram FilesのMicrosoft Office の中のoffice14フォルダに格納してみたらvistaの辞書(単語登録)も表示できるようになりました。  

ただし、Wordだけに機能する(ExcelやOutlookでは表示せず)ようで単語登録は相変わらずwordではもちろんexcelやOutlookでもできません。

とりあえずは仕事でwordを使うことが多いので助かりますが

もし、単語登録が出来るようになればと願っています。

wordの初期化についてもアドバイス願えれば幸いです。
よろしくおねがいいたします。
    

補足日時:2010/07/16 10:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tabotabo55さん

アドバイスありがとうございました。補足をさせていただきましたとおりアップした時点では

上記の状態だったのですが
数時間後に起動したところvistaからの辞書データはそのままだと思うのですが変換しても表示出来なくなりました。
その代り、単語登録できるようになっていました。

原因はやはり、tabotabo55さんのご回答のように互換性はなく元の戻ってしまったのでしょうか。なんだか、キツネにつままれたような気分です。

いずれにしても単語登録ができるようになったのでホッといたしました。

結果的にお騒がせいたしましたが
私の質問に対しましてわかりやすい内容でのアドバイスをいただきましてありがとうございました。

お礼日時:2010/07/16 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!