
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
outlook expressのウィンドウ左側にメールアカウントは表示されていませんか「アドレス帳」などの下の所です。
もし表示されていなかったら「ツール」メニューの「アカウント」でメールアカウントを選択したあと「編集」をクリックして「オプション」タグをクリックして「オンラインアクセスを有効にする」にチェックを入れてください。
これで表示されるはずです。
後はそのメールアカウントをクリックするとサーバ上のメールの一覧が表示されますのですべてを選択した後で「削除」してやればサーバから削除されます。
ほかにも削除するツールが参考URLに紹介されています。
参考URL:http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/mac/net/m …
No.7
- 回答日時:
ほかの方の回答にもあるように
MacJamなどの振り分けソフトもあるんですが、
基本的にポスペと通常のメールアドレスは分けておいた方が無難です。
契約上、週に数通の広告メールが入りますが、ポスペ使用可能なフリーメールアドレスなども探せばあります。(POPメール使用可能となってれば使えます)
蛇足ですが、ポスペ1.x、2.xでは大きめの容量の添付ファイルのついたメールが受信できない時がたまにあります。
アプリがクラッシュするか、何度も受信しようとしてもエラーになる場合、ほかのメーラーで受信してあげればOKです。ご参考までに。
みなさんとても詳しくて自分の無知さが恥ずかしいです(>。<。。)そうですね、アドレスを2つにすればいいかもしれませんね。御回答ありがとうございました!!
No.6
- 回答日時:
ちなみに参考URLのユーティリティを利用するとポストペットとアウトルックを炉湯ほう使うときにメールを振り分けてくれて便利ですよ。
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/mac/net/se113521.html
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
これからは、サーバーから常に削除したほうがいいと思います。
というのは、メールサーバーの容量というものは
決まっています。プロバイダーでもらうものなど
全てあります。
だから、もし容量がオーバーしたら
あなたに送ってくれたメールはあなたに届きません。
そういうことになるから、
500件もたまっているとなるとやばいですよ。
ポスペは、サーバーにメールを残すにして
アウトルックは#2さんのように設定して、
受信後サーバーから削除するようにするといいです。
必ずポスペを受信・
次にアウトルックという順番で
したほうがいいです。
最初にアウトルックで受信したら
ポスペには届きませんので要注意。
または、#1さんのように、
サーバーからメールを削除するソフトを入れて
ポスペとアウトルックを受信したら
ソフトで削除する方法がいいですね。
(でもURLがノットファウンドでしたので)
サーバーから削除するソフトがあるので
かいておきます。私もつかっています。
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se069975. …
No.1
- 回答日時:
Mail-Deleteというソフトが便利です。
以下でダウンロードできます。参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~gj3t-tki/REALbasicAPL/Mail-Delete.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメールにて数万件の受信メール対応方法 2 2023/01/27 13:38
- その他(メールソフト・メールサービス) thunderbirdのメッセージフィルター 2 2022/08/16 19:43
- docomo(ドコモ) docomoメールが突然全く届かなくなりました。 3 2022/07/29 11:18
- Outlook(アウトルック) 標準アカウントをOUTLOOKアプリに登録するとほかのアカウントのメールもこのアドレスに受信される 1 2023/02/03 20:34
- ネットワーク ニフティメールのiPhoneとWin PCでの運用 1 2023/03/30 11:19
- Google+ ブランド品偽物サイトからのメールを拒否する方法 批判覚悟で投稿します。 とあるサイトからブランド品を 2 2023/01/11 21:49
- Outlook(アウトルック) 未読ならば受信トレイから削除する 2 2023/02/12 19:21
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードでメールが受信されない 10 2022/03/24 17:00
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールをデリートキーで削除した場合における、メールの移動先フォルダを変更したい。 2 2022/10/31 00:53
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleフォトと同期して写真、動画を保存してます 先ほど「容量不足の為メールが受信できなくなりま 3 2022/10/29 07:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サ-バ-にあるメ-ルを削除したい
-
ThunderbirdでGメールが勝手に...
-
ヤフーメールをブラウザで受信...
-
gooのメールを
-
応答がない
-
パソコンのメール受信ができな...
-
空メールが入るのですが
-
プリンタ一台でメール受信→自動...
-
メールチェッカー 着信お知ら...
-
同じメールが何度も届く
-
Outlook2007 受信ができない ...
-
メールが届いても表示されない
-
受信したメールが消える・・・??
-
1つのメールアカウントで5台のP...
-
Outlook Express 受信時間が長...
-
Outlookの転送は、PC起動してい...
-
「Thunderbirdメール」の送信文...
-
Outlookで別のフォルダに仕分け...
-
サンダーバードの星マークは何...
-
送信者不明 件名なしメールは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
nPOPでの添付ファイルの見方
-
ThunderbirdでGメールが勝手に...
-
過去メールを重複して受信する
-
アウトルック2010の受信メール...
-
hotmailがoutlookexpressで受信...
-
同じメールが何度も届く
-
OutlookExpressの受信エラー
-
nPOPでもメールの受信ができない
-
サーバにあるメールが受信でき...
-
メール受信が出来ません。
-
ノートン・アンチスパムのメー...
-
メール受信時間が10分ずれます。
-
怪しいメールでしょうか?
-
Shurikenを使っています。メー...
-
メールが途中から受信できない...
-
メールの受信がある日からでき...
-
空き容量を増やしてもGmailが受...
-
ヤフーメールをブラウザで受信...
-
Outlook 過去のメールを受信し...
-
メールが途中から受信できない。
おすすめ情報