
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
型抜きクッキーの場合
(直径約3cm、厚さ約5mm、20個分)
薄力粉:90g
バター:40g
砂糖:30g
卵:1/2個
バニラエッセンス:少々
1. ボウルに砂糖と軟らかくしたバターを入れ、泡立て器で白っぽくなるまですり混ぜる。
2. 卵を少しずつ加えながら更に混ぜ、バニラエッセンスを加える。
3. 篩った薄力粉を加え、木べらで混ぜ合わせる。
4. ビニール袋に入れ、めん棒で5mm位の厚さに延ばし、冷蔵室で30分位休ませる。
5. 打ち粉をした台に生地を取り出し、抜き型で抜き、油を薄く塗ったプレートに並べる。
6. オーブンを170℃に予熱し、15分~20分加熱する。焼き上がったら、網の上で冷ます。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パウンドケーキの底上げについて
-
パウンドケーキを作る時 バター...
-
スポンジの表面がベタっとしな...
-
説明しにくいんですが、 よく、...
-
シフォンケーキが焼いている最...
-
クッキングペーパーをとめれる...
-
5ヶ月近く賞味期限が過ぎたバ...
-
パウンドケーキを1度に2つ焼く...
-
パウンドケーキの側面がくびれ...
-
重曹とホウ酸って同じですか?
-
卵白の代わりになるものを探し...
-
オーブン200度で15~20分を180...
-
りを数字にすると何になりますか?
-
ホットケーキが真ん中が生焼け...
-
昨日スポンジケーキを焼きまし...
-
シフォンケーキ 真ん中がへこむ
-
らゆまの クレープ屋さんて 実...
-
子供が、うどんを手作りしました
-
卵黄が混ざってしまった場合・・
-
バターを使わないでバターの風...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パウンドケーキの底上げについて
-
マドレーヌを生地を休ませると...
-
パウンドケーキの焼き縮み
-
生地を寝かせる意味は?
-
パウンドケーキを作る時 バター...
-
パウンドケーキのバターは何の...
-
スポンジケーキが膨らまない
-
ケーキの底が詰まった感じにな...
-
バターが分離したのはなぜ?
-
カステラの作り方
-
タルト生地を作ったんですが1晩...
-
バターロールが硬い
-
シュークリームが逆に膨らんで...
-
パウンドケーキがふくらまない...
-
パウンドケーキ焼きすぎ?
-
お菓子一つ分の材料費が知りた...
-
マフィンの生地についての質問...
-
ロールケーキの失敗の原因
-
パウンドケーキ、バターは最初...
-
ロールケーキが割れる
おすすめ情報