
高校野球対応のマクダビッドの手首のサポーターは高校軟式野球の公式戦では事前に審判に確認をとらずに使用可能でしょうか?それともテーピングなどと同様に事前に申し出る必要がありますか?
↓使用予定のサポーター↓
http://shp.mobile.yahoo.co.jp/p/store/bbtown/451 …
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
高野連の規定の中に
「高校野球用具の使用制限」
というのがあります。
第10項
手首、足首、指等の保護ガード(サポーター等)の使用について
テーピングと同様の効果が得られる手首、足首、指等の保護ガード
(サポーター等)は、試合前(メンバー交換時)に
主催者・審判員に申し出て許可を得たものの使用を認めることとする。
ただし、色は黒または肌色、白一色とする。また、手袋と一体型のものの使用も認める。
ということなので
無条件で使用していいということではありません。
ご自身でお礼に書かれたように審判に事前に申請し許可を得ておかなければなりません
蛇足ですが
ベージュ、ブラック、ホワイトのみ高校野球対応です。
赤は使用できません。
No.1
- 回答日時:
「何か仕込まれている」とか「特殊な加工をしている」と思われないためにも事前に確認を取ったほうがいいと思います。
私は学生の時に手首を傷めて医師から進められて手首を保護する装具を付けて試合会場にいたら審判から「何をつけているんだ」と聞かれたことがあります。
私は試合に出る予定はなかったのですが、気になったりしたら試合関係者から聞かれると思うので事前に説明をしておきましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
野球ってほとんど運ゲーだよな。
-
ダイエット、、飽き性な私にで...
-
高校野球が許されるなら
-
統一球は廃止すべき?
-
スローボールといえば? 私は星...
-
日本人が野球とか滑稽ではない...
-
楽天は田中投手のポスティング...
-
高校野球選手がロジンバッグを...
-
【プロ野球】プロ野球のセ・リ...
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
第一弾?第一段?
-
ペナントレースのペナントって...
-
プロ野球のテレビ中継は減って...
-
野球。投手の配球を全部AIで指...
-
野球を見ていない=悪でしょうか?
-
歴代のプロ野球監督で初めて「...
-
野球やってる子が坊主頭にする...
-
何番タイプ
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
丸1年とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
投手失策と失策の違いを教えて...
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
野球を見ていない=悪でしょうか?
-
金銭トレードの金額
-
丸1年とは?
-
野球。投手の配球を全部AIで指...
-
野球で、打・得・安・四・点と...
-
ジーク・ジオン
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
「うちの高校に来てください」...
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
野球やってる子が坊主頭にする...
-
アドレスのhttp://www1.について
おすすめ情報