
至急お願いします。
先程、ホットケーキミックスを使ったカップケーキを作りました。
材料は、ホットケーキミックス(200g)とチョコ&チョコクッキー味のアイスクリーム(200g)、卵(M1個)、砂糖(少々)、牛乳(少々)です。
それらを混ぜて焼く前にスプーンを使って味を見た時、舌先にピリピリときつい炭酸水を舐めたような痺れがありました。今までホットケーキミックスを使ってお菓子を作るときは焼く前に味見をしていましたが、こんなにはっきり分かるほど舌が強く痺れたのは初めてだったので驚きました。
舌の位置も関係あるかと思い、舌の真ん中あたりで舐めてみても痺れました。(舌先よりは強い痺れではなかったです)
食材が傷んでいたのか気になって、それぞれの材料もまだ器に少し残っていたので舐めてみましたが痺れませんでした。
砂糖と卵と牛乳は古くありませんし、砂糖以外は冷蔵庫で保存していました。ホットケーキミックスの賞味期限は来年の1月中旬までで、200gのホットケーキミックスが4袋入りの物です。その内の2袋が残っていて、普段は缶に入れて涼しい場所に保管していました。いつも通りの密封されているホットケーキミックスを使ったので傷むとは思えないですし、他の材料も問題は無いと思います。
でも混ぜる際に、だいぶ前からあるゴムベラで混ぜたのでそれも関係あるのかなと思いましたが、そのゴムベラも使用前は洗ったので違うようにも思います。
一体何が原因なのか私自身分かりません。もしお分かりのある方がいらっしゃるのであれば、是非回答を宜しくお願いします。
それから、一応カップケーキを焼いて出来上がったのを一口食べてみたのですが、味見をした時のような舌の痺れは感じませんでした。本当に何故なのか不思議でなりません。勿体ないので、このまま捨てずに食べても大丈夫かどうかもご回答頂けると幸いです。
宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アイスクリームの保管か移動時にドライアイスを使っていませんでしたか?
アイスクリームは構造上ドライアイスの炭酸ガスを吸着するので、口にしたときにぴりぴりすることがあります。また焼き上げたときには蒸散しますので何も感じません。
これだったら何の問題もないです。
ご回答有り難うございました。
御礼が遅くなり申し訳ありません。
ドライアイスは使っていなかったのですが、もしかしたらお店側の方で使っていたかもしれませんね。
アイスクリームの構造も知らなかったので、吸着には驚きました。とても勉強になりました。因みに、カップケーキは完食しましたが、体に何の問題も無く大丈夫でした。
この度は迅速な回答を頂き、本当に有り難うございました。またお世話になるときは是非宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホットケーキが真ん中が生焼け...
-
余ったホットケーキミックスを1...
-
説明しにくいんですが、 よく、...
-
シフォンケーキが焼いている最...
-
クッキングペーパーをとめれる...
-
5ヶ月近く賞味期限が過ぎたバ...
-
パウンドケーキを1度に2つ焼く...
-
パウンドケーキの側面がくびれ...
-
重曹とホウ酸って同じですか?
-
卵白の代わりになるものを探し...
-
オーブン200度で15~20分を180...
-
りを数字にすると何になりますか?
-
昨日スポンジケーキを焼きまし...
-
シフォンケーキ 真ん中がへこむ
-
らゆまの クレープ屋さんて 実...
-
子供が、うどんを手作りしました
-
パウンドケーキの底上げについて
-
卵黄が混ざってしまった場合・・
-
バターを使わないでバターの風...
-
バこのバターって冷凍保存する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホットケーキが真ん中が生焼け...
-
今日ホットケーキをバンズにし...
-
ホットケーキミックスの測り方
-
ホットケーキが焦げる
-
ホットケーキかワッフル、どっ...
-
ケーキが固くなってしまった原...
-
皆さんおはようございます、ホ...
-
どら焼きとホットケーキの違い...
-
ホットケーキなのですが・・・。
-
甘食で・・・
-
ダッチブレッドで使う上新粉は...
-
至急お願いします。
-
ホームベーカリーとそれ以外で...
-
ホットケーキの種を前日に作っ...
-
余ったホットケーキミックスを1...
-
金時豆の甘煮のアレンジレシピ...
-
蒸しパンミックスをホットケー...
-
ホットケーキミックスを大さじで……
-
圧力鍋で蒸しパンって膨らまな...
-
ホットケーキミックスって
おすすめ情報