dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイト内での微妙な三角関係について相談させてください!
私にはバイト内に一年以上付き合っている同い年の彼がいます。(大学4年生です)ただ、働きやすさのことを考えて関係は周りには秘密にしています。やはり仲良く見えるのか、疑われることはよくありますが、ぼやかしながら一応秘密にし続けています。彼との関係は円満です。

先日、バイト中に一つ下の後輩の女の子と色々と話していました。彼女は一年以上彼女持ちの人に片思いしているとのこと。話を聞いているうちに歯切れの悪い部分があり、おかしいなぁ、と思っていたんですが、最後に「実は私○○さん(私の彼氏)が好きなんです」と!びっくりしましたが、何しろ私と彼が付き合っているのは秘密なので、何食わぬ顔で彼女の相談にのるしかありませんでした。私以外に、社員さんやパートの方にも相談しているらしいです。好きだからといってどうこうしようという気は今はないとのことです。

そんなこと知ってもどうしたらいいのかわからず、友人に相談し、とりあえず彼にはこのことを伝えました。彼的には深く考えずに、適当に対応していけばいいんじゃない、とのこと。

彼は後輩に関しては完全にありえないという姿勢のようです。彼と後輩がどうこうということは、うぬぼれのような考えですが、ほとんど心配していません。ただ、油断せずに「この人が彼女なら仕方ない」と思われるような彼女で居続けたいとは思っています。

ただ、今後後輩にどう接していけばいいのかに一番戸惑っています。後輩は前々から私たちの関係を疑っていたので、もしかしたら私にさぐりをいれたのかもしれない、という考えもあります。それとも何も知らずに私を信頼して相談してくれたのかもしれません。

彼の言うように適当に対応していくのがいいとは思いますが、人に話をきいてもらいたがる後輩が彼のことを私にこれから相談してくるのかと思うと気が滅入ります。彼との関係を打ち明けるつもりもありませんが、嘘をついて気前よく相談にのるのも心が痛みます。

ちなみに3人とも長く働いているので、バイトをやめるという選択肢はまずありません。

みなさんだったらこんな立場になったらどのようにふるまいますか?
今の私には、秘密を隠したまま後輩の話を我慢しながらうまくきくという選択肢しかありません。

文章がよくまとまっていないとは思いますが、ご意見頂けるとうれしいです。

A 回答 (3件)

絶対ばれますよ。


洗いざらい話しなさい。

自分達は「バイトしやすい」なんて理由で嘘つき続けて、後輩はどれだけ傷つくか。

>後輩からしたら、二人に騙されていたと感じてしまいますよね。
感じるじゃなくて、実際そうじゃないですか。
悪気の有無は関係ないですよ。いかにあなたが後輩のことを思っていても。
後輩は「上っ面でいいこと言っておいてかげで『かわいそう』なんておもってたんだ」って思いますよ。
しかも、これ本当のことですよね。


このまま隠し通せれば、なんて甘すぎます。
絶対ばれますよ。そしてバイト全体も知ります。そうしたら相談を受けていた人達が後輩のことを同情してごうごうと非難するでしょう。でも会社のためバイトは辞められない。ストレスだらけのバイトに一緒に入って二人して陰口叩かれて、いつしか二人の仲も険悪になるかもしれませんよ。

>半年間隠し通せるのならそれが一番平和なのでは・・・
もし、バレなかったとして、卒業後も後輩が思い続けてたらどうするんですか。
あなたの彼氏にアタックを続けるかもしれない。そうしたらまた悩む日々ですよ?
そうでなかったとして、後輩は去ったあなたの彼氏を美化させながら何年も思い続けるかもしれません。
それで「じつは信頼していた先輩が思い人とつきあってました」なんてなったら思い続けていた数年まで無駄にしてしまったと感じるでしょう。
一番出会いの多い大学時代を、叶わぬ思いだけで消化してしまったなんて、どれだけ傷つくでしょう。


口悪くて、すいません。
わたし(男です)も大学時代似たような状況でした。
同じサークルで、私達は付き合っていなかったのですが両想い、の時期がたくさんあって、その間二人の関係は隠していました。
彼女のことを思う人達はたくさんいたので(彼氏のいないサークル員がすくなかったので)方々からアタックされており、中でも入学から三年近く一途に思い続けていた、私と仲のいい同輩がいて、非常に苦しみました。
彼は真相を知ってからしばらくの間悩みつづけ、自分の中で思いを消化してからは以前と変わりなく接してくれましたが、今でも刺されてもおかしくなかったと思っています。

悪いことは言いません。
今の時点でもう確実に後輩は傷つきます。でも、後輩を思うなら、早いうちに打ち明けてあげてください。
あなた方はそれで被害を被りますが、それだけのことをしたのです。

自分たちさえいいなら、いかに隠し通すかを努力したらいいんじゃないですか?
っていうかあなたの彼氏が人でなしですね。自分に好意を持ってくれてる後輩をだまして恋人まで共犯にしてあっけらかんとしてるなんて。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なんだかすごく納得してしまいました。先に延ばせば伸ばすだけ後輩の時間を無駄にしてしまいますね。多少のリスクがあるにしても今の段階で正直に話をするのが長い目で見ても必要なことに思えました。三角関係で誰も傷つかないように対処すること自体無理だと気付いたので、お互い多少の痛みはあっても事実を打ち明けるよう努力してみます。
彼氏に関しては正直私もがっかりしました。もう少し真剣にとりあっていっしょに考えてくれてもいいんじゃないか・・・と思いましたが、そこを説得するのも後輩のことを考えるのもどうやら私の仕事のようです。微力ながらも奔走したいと思います。

お礼日時:2010/07/21 11:29

20代女です。



あなた随分自分勝手なのね。
そこはあなた方の関係を明かして諦めてもらうべき場面でしょう。その子、まるでピエロじゃない。可哀想に。
それともあなた方の交際の事実は、一人の女の子をピエロにしてまで隠さなきゃいけないことなの?それほどまでに交際している事実を隠さなければいけない職場なら、そもそもあなた方2人が一緒に勤務していることが間違いじゃないの?

さあ、どうする気?
その子、事実を知ったら相当傷つくよ。多分そのアルバイトは辞めるでしょうね。そしたら会社にも損害を与えるのよ。でもそれらを埋める術は、あなたには無い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本当にそのとおりです。後輩をピエロにして私たちはのうのうと過ごすことになってしまいますよね。ずるい奴です。事実を彼女に打ち明けた時のことを考えて怖がっているだけかもしれません。彼女がその後どうするのかは正直わかりません。おそらく私たちが付き合っているという事実を打ち明けるだけで彼女は十分に傷つくでしょう。それでも誠意を持って真実を話すことがせめてもの私のできることなのかもしれません。

お礼日時:2010/07/21 11:19

その後輩からしたら、ひどい話ではありませんか?



後輩が事実を知った時、「バカにされた」「おちょくられた」「あしらわれた」と感じる可能性だってあるんですよ。

無用のトラブルを避けるためにも、年貢の納め時と思って、きちんと事実を伝えるべきではないでしょうか。

この回答への補足

まとまりのない文章に回答してくださってありがとうございます!
私もそのことは本当に悩んでいます。後輩からしたら、二人に騙されていたと感じてしまいますよね。とても傷付けてしまうと思います。私も彼女持ちの方に片思いしていたことがあるので、自分だったらと考えると頭が痛くなる思いです。やはり彼(今現在この件に関しての問題意識が全くありません)を説得して事実を伝えるべきなんでしょうかね。事実を知って後輩が傷ついたり、気まずい雰囲気になったとしても、その場合それは仕方のないこととして受け止めるべきですよね。私と彼はあと長くても半年で卒業とともにバイト先を去ることになります。色々なリスクを考えると、半年間隠し通せるのならそれが一番平和なのでは・・・という考えになってしまうんです・・・。

補足日時:2010/07/21 02:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!