
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
相当品 Bスタイル当たりでしょうか
チョイUPで ECOタイヤの エコピアや プレイズです YHならエコス ダンロップは 国産で摩耗が一番早い様です。
グッドイヤーも 変に摩耗します。
耐久性だと エコピアが優位では? コンパクトクラスにはお勧め
完璧静寂性なら レグノーです 1.8L以上や 重量級クラウン、フガ等に お勧め
BSは 高性能タイヤ程 摩耗性が激しく 長持ちしません 日本の技術を 買い替えサイクルを狙う
摩耗性能に 活用しているように 思えます。
BSでなく 静寂で 耐久性なら ミシュランLCをお勧めします。こちらも 1.8L以上にお勧め
この回答へのお礼
お礼日時:2010/07/22 09:43
ご回答、有り難うございます。
ブリジストンに拘っているのではなく知識がないので、純正がブリジストンなのでブリジストンが無難かなと考えていた次第です。
ミシュランLC、初耳なので、アドバイス助かります。
No.2
- 回答日時:
ブリジストンの説明によると、
「BRIDGESTONE B250:
最新技術を使用しコンピューター設計の最適化により、ウェット性能とドライ性能との最適な妥協点を割りだし、静かで快適な乗り心地を提供します。」
とのことです。
で、日本向けOEMには「B250」としか入っていませんが、海外向けには「ECOPIA」の名前が付き「B250 ECOPIA」となるようです。ということは、省燃費を目指したエコピアシリーズのバリエーションでOEM専用ブランド、ということになります。ならば、同様にエコピアシリーズからEP100を選択するか、もしくは同じ様なグレードのB-Style EXを選ぶのが無難でしょう。
耐久性・静粛性が高いといっても所有されている車両にも大きく左右されると思います。ミニバン系に静かだからといってミシュランのプライマシーHPを履いてもバランスが悪いだろうし、ハイパワー系の車両に耐久性一番でエナジー セイバーではキツイですし、ね。
ちなみに個人的には一般市販のブリジストンはお勧めしません。なぜなら重いからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車 タイヤ選び
-
車のタイヤ
-
タイヤを回して遊ぶ子供は自閉...
-
ブリジストンB250という純正の...
-
ブリヂストンの電動自転車、TB1...
-
ブリジストンTB1eに3年以上乗...
-
スクーターのタイヤに電動ポン...
-
タイヤ、慣らし運転の質問です
-
2年目以降のスタッドレスに慣...
-
ノーマルタイヤでミシュランか...
-
タイヤが太くなればグリップは...
-
タイヤを一本だけ換えるのって...
-
ホイール軽量化に伴うロードノ...
-
軽タイヤ値段 1本1万て…
-
タイヤのメーカーで
-
リムガード付きタイヤを検討中...
-
タイヤを交換したら、コトコト...
-
タイヤを燃やすと、黒煙になる...
-
新品タイヤの燃費について
-
先程タイヤ館というお店でタイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車 タイヤ選び
-
車のタイヤ
-
スクーターのタイヤに電動ポン...
-
タイヤを回して遊ぶ子供は自閉...
-
ブリジストンB250という純正の...
-
リムガード付きタイヤを検討中...
-
プラド150系のタイヤ交換を予定...
-
タイヤを一本だけ換えるのって...
-
タイヤが雨水に浸かっていたら
-
タイヤを交換したら、コトコト...
-
農業トラクターに関しての質問...
-
F1のセーフティーかが入ると...
-
映画「ワイルドスピード」
-
ウェアインジケータって何です...
-
タイヤはサイズが合ってれば何...
-
ブリヂストンの電動自転車、TB1...
-
ノーマルタイヤでミシュランか...
-
タイヤの溝は何ミリで交換して...
-
タイヤ痕について
-
仕訳についての質問です。 こち...
おすすめ情報