dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在アメリカにきて、2ヶ月となります。今はホームステイをしていて、来月よりアパートを借りて一人暮らしをします。滞在は5年間です。
ホストファミリーの家でインターネットが出来ていますが、来月からは自分でサービスプロバイダに契約しなくてはいけません。
英語がまったくできず、契約どころかもしも障害がおきた時に全部英語でいえるかどうか心配です。
そこで質問ですが、ここアメリカで日本語のわかる、サービスプロバイダはありますでしょうか。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (5件)

私もサイバーキャップを使ってます。


確かに日本人のスタッフがすべて対応してくれます。
    • good
    • 0

Kuronigouさんの仰るとおり、検索をして一通り勉強されるのが良いかと思いますよ。


私も去年までアメリカに滞在していましたが、そこでみた、日本語フリーペーパーにCYBERCAP(サイバーキャップ)というプロバイダーの広告がありました。
下記URLに情報を貼り付けておきますので、問い合わせてみたらどうですか。

でもやはりアメリカに来たのだから、現地の言葉で四苦八苦するのも良い経験になるかもしれませんよ。

参考URL:http://www.cybercap.com
    • good
    • 0

すみません、ご質問の趣旨と異なってしまうかもしれませんが、


海外のサポートで、インターネットのトラブルが発生した時に日本語でサポートしてくれても
質問者様がよっぽどPCに詳しいか、よっぽどプロバイダのサポーターの日本語がうまいかでないと
話がかみ合わないと思います。

アメリカのプロバイダを利用するよりはお金がかかってしまいますが、日本のプロバイダで
海外で繋ぐためのプランなどもあったりしますので(海外ローミングサービスなど)、
日本のプロバイダを利用された方が安心かと思います。

「海外でインターネットをする方法」というサイトのURLを貼り付けておきますので、
参考にされてください。

http://www.kaiteki-net.com/vol21.html

参考URL:http://www.kaiteki-net.com/vol21.html
    • good
    • 0

大丈夫ですか?



アメリカにいる趣旨は何ですか?

あなた、日本人の友達とつるんで行動してませんか?

行った時と同じ英語力で帰ってくることになりませんか?


って、わたしの予想で話をすすめてすみません。
まぁ、その前提ですすめますが笑。

トラブルになったほうが、
「なんとかしなきゃ」、となって、
できる中学英語(?)を総動員してなんとかするもんです。

私がアメリカでホームステイしてたとき、その家族が使ってたプロバイダーを紹介します。
無料らしく、いくらでも使い放題でしたよ。確か、ダイヤルアップでしたが。まぁ、自己責任で調べてみてください。
http://www.netzero.net/

不安があれば、翻訳してください。
http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl …

keep going!
(前提が外れてたら、すまん)
    • good
    • 0

クレジットカードを持っていますか?


日本人が外国に旅行などで、行った場合に困ったことがあれば、サポートなどしているはずです。
支払いをカード払いで契約することであれば、相談にのっていただけるのでは?
と思いますが。
まずは、そちらに相談してはいかがでしょうか?
ホームステイということは、学生さんでしょうか?
日本が、Animated cartoonに興味があり、つまりアニメーション(和製英語)のこと
を勉強する人が増えていて(音声の吹き替え少ないため)この状況ですから、日本語を話す人はいませんか?
今検索してみました。
検索しましょうよ。
出てきますよ。
アメリカで使えるプロバイダー  
http://members.at.infoseek.co.jp/pegasus2002/pro …
尚ローミングとは、ローミング (roaming) は、携帯電話やPHS、またはインターネット接続サービス等において、事業者間の提携により、利用者が契約しているサービス事業者のサービスエリア外であっても、提携先の事業者のエリア内にあれば、元の事業者と同様のサービスを利用できることをいう。
海外ローミングサービスのある日本のプロバイダを紹介
http://members.at.infoseek.co.jp/pegasus2002/pro …
ASAHIネット・JP AOL COM ・So-net
これは、ダイアルアップの可能性があります。
確認してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!