dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電気工事士1種お勧めの問題集と参考書
私は電気科の専門学校1年のものなんですが
入学の都合上2種を受けるのは2年になってからなんですが
早い人で来年の3月決まります
それで半数が夏休み入る前に就職が決まるのですが(今が夏休み時期)
電気工事士2種を取る前に決まる可能性があるということなんですが
それで就職を有利に進めるためどうしても1種を取りたいのですが 
お勧めの参考書と問題集がわかりません
ここのサイトでは2種はあっても
まったくの初心者からの1種がなかったので質問させていただいたんですが
まったくの初心者でもわかりやすくレベルは低くてもいいですから
実技となるべく筆記のほうの参考書をお願いしたい
お勧めといっても1種を取っていたとき使っていた参考書または問題集の批評でもかまいません
この参考書は使いやすかった、これは使いづらい、
周りはこんなのを使っていた、これとこれの組み合わせがいいなどがありましたら
書いてくれると幸いです

A 回答 (1件)

取り合えず電気書院かオーム社から発売されている過去問題集を解けるようになれば合格するはずです。

どうしても解らなければ参考書を買うんですが、学校が電気かなんですから先生に聞けばいいと思います。第一種の電気工事士までは過去問説けるようになれば絶対合格します。

この回答への補足

今はもう夏休みはいていてあと1週間ぐらいしたら自宅にかえるので先生には聞けないのです
先生もオープンキャンパスで忙しくつかまらない事が多いらしいのです

補足日時:2010/07/24 22:04
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!