
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「整理する。
買いなおす等の回答」よりもっと気に入らない回答だったらごめんなさい、
無視していただいて結構です。
No.1様がご指摘の理屈はわかるんですが、
そのことで1.5TBが931GBまで減るというのは
私はちょっと信じがたいです。
(絶対ないとは言えないが)
931GBっていう数値が気になるのですが、
わたしのPCでは1TBのHDDがWindows上では
931GBと表示されます。
質問者様を疑うようで申し訳ないのですが、
もしかしてそのHDDは1TBってことはないですか?
質問者様の勘違いか、販売店またはメーカの不手際で
1TB品が納品されたのかはわかりませんが。
(または1TBのパーティションか?)
HDD(またはパーティション)が1TBだったら、
1TB(=1000000000000バイト)が931GBと表示されるのは
単位換算の違いであっておかしくはないです。
k(キロ)M(メガ)G(ギガ)T(テラ)の換算をするのに、
10進数の世界では10の3乗(=1000)で換算しますが、
PCなどの2進数の世界では2の10乗(=1024)で
換算することが多々あります。
1000000000000B/1024/1024/1024=931GBになりますよね。
Windowsはこうやって計算しちゃうんで。
HDD屋さんも931GBって書けばいいのに
少しでも大きく見せかけようという意図(悪意?)で
10進数計算で1TBって書くんですかね。
最初に回答してる方の言ってる意味がよく分かりませんでしたが
みなさんの言う通り、たしかに1Tでした。
お騒がせいたしました解決しました。有難うございました!
No.4
- 回答日時:
メーカーに聞いてみるのが一番です。
LHD-ED の次に書いてある数字が容量です。 基本は表示より減ります。
もし本当に1500なら メーカーに相談するのが早いですね。
ロジテックのお客さま相談室
http://www.logitec.co.jp/cgi-bin/qa/qa.cgi?id=07 …
No.3
- 回答日時:
その後、931GBからまた減っていますか?
なんともいえませんが、ウィルスが混入していて無意味にデータが書き加えられていたりとか
>空き容量が足りません
というメッセージは外付けドライブではなく内蔵ドライブの事を指していませんか?
931GBもあって容量不足はありえません。
No2様の仰ることもありえますので、
一度、外付けドライブのプロパティで総容量を確認してください。
No.1
- 回答日時:
普通にありますよ
不良セクタが異常に発生すると、代替セクタが足らなくなり容量が減っていきます。
フォーマット仕立ての状態で容量が減っているのなら、
そのHDDのデータは非常に危険な状態で(既に手遅れかも知れないが)
いつ読めなくなったり、一部のデータが破損してもおかしくない状態です。
>また、治りますか?
治りません
>整理する。買いなおす等の回答は遠慮願います。
自分無知を棚に上げてこのような質問は正直むかつきます
治るような物ではないですので、買い換える以外ありません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン Note Posocon の記録媒体の取替方についての質問です。今現在、SSD-500GB、memo 7 2023/07/31 00:32
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- ドライブ・ストレージ みなさま!おつかれ様です!皆様に質問があります!Facebookなどで、小型の4TB、HDDの広告を 4 2022/04/08 19:25
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- Windows 7 Windows7の外付けhddについて SONYのVAIO Lシリーズ Windows7のPCに 動 5 2022/06/18 22:02
- デスクトップパソコン Windows11を外付けHDDに入れたい 6 2022/08/28 19:37
- マルウェア・コンピュータウイルス Cドライブの容量が勝手に減ってしまいます。 3 2022/05/07 12:51
- UNIX・Linux OS(fedora)の再インストール 5 2022/11/15 14:21
- BTOパソコン できるだけ安く、デジタルホーダーに合うオーダーメイドパソコンを買いたいです。 6 2022/11/20 07:46
- その他(IT・Webサービス) MacとiPhone両方をお持ちの方に質問です!写真や動画はどこにどのように保存されていますか? ( 5 2022/09/05 11:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンのビデオチップのIntel...
-
FAT16とFAT32の違い
-
HDD交換をしたいのですが全くわ...
-
動画容量について
-
PDAのROMとRAMの働きの違い
-
1つのシートの容量が知りたいで...
-
外付けハードディスク4TBなのに...
-
外付けHDDの購入で迷っています
-
本当に泣きたいです 私は今未成...
-
iCloudの容量が少なくなるとど...
-
ハードディスク容量について
-
HDDのサイズ、今後は2・5...
-
postgresqlが使っているディス...
-
iCloudライブラリを有料で容量...
-
1円スマホでその機種で試して...
-
iCloud Driveについて
-
容量495 mLの水筒はなぜ500 mL...
-
Cドライブの容量がすぐにいっぱ...
-
3年前のシーゲートの320GB
-
もし、25GBのSDカード(マイク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本当に泣きたいです 私は今未成...
-
1円スマホでその機種で試して...
-
FAT16とFAT32の違い
-
パソコンのビデオチップのIntel...
-
1つのシートの容量が知りたいで...
-
皆さんの会社のメールBOXの制限...
-
最近のペットボトルは900mlが多...
-
最適化をしてもAccessのデータ...
-
容量不足でCD-Rに記録出来ない
-
外付けハードディスク4TBなのに...
-
HDDとSSDの容量比較はどのよう...
-
HDDがなくなって、SSDに置き換...
-
CD-Rの容量一杯まで書き込みた...
-
1枚の片面4.7GBのDVDに書き込め...
-
iPhoneの写真が1万枚、ビデオが...
-
pc版のgta5のことなんですけど...
-
OutLook2019 容量を確認したい...
-
SATA150接続のPCにSATA300のHDD...
-
サーバーについて
-
モバイルバッテリーの電圧を1...
おすすめ情報