dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生後4ヶ月の子犬のワクチンについて、質問させて頂きます。

生後2ヶ月の時に、ペットショップにて、二種ワクチンを接種してもらっています。
その1ヶ月後(7月1日)に、五種ワクチンを接種しました。

それから1ヶ月近く経ちますので、そろそろ二回目の五種ワクチンを接種して貰おうと思ったのですが、ワクチンの証明書?のような物に、次回は8月23日頃と書いてありました。


病院の方に確認したところ、「母犬からの免疫があるため」と説明されましたが、こんなに期間が開くものなんでしょうか?

病院の人が言っていることなんで、間違いは無いのかもしれませんが、初めての仔犬で、誰にも聞けず分からない事だらけです。

何方か、回答お願いします。

A 回答 (2件)

ワクチネーションプログラムについては、獣医さんによっても方針があるようですし、その子に合ったスケジュールでの投与となると思います。



おっしゃる通り二回目は一ヶ月後となることも多いですが、二か月以内であればそれほど空いているとも思えません。ご存じかもしれませんが、母犬からの移行免疫がある間はワクチンを投与しても無効となる場合があり、逆に移行免疫が切れる期間があるとその間に感染するリスクがあるので難しいところだと思います。移行免疫は40~90日で消失するようですが、見極めが難しいようです。質問者様のわんちゃんは前回の接種が生後3カ月を過ぎてからだったようですので、二回目はあまり急がなくともよいのかもしれません。ご心配であれば、少し早めに病院にいらしてみてもよいかもしれません。

特にワクチンに関しては獣医さんの方針やわんちゃんの体格等にもよりますし、初めてのことはわからなくても当然だと思いますが、わからないことがあれば理解できるまでかかりつけの病院でお聞きになったほうが良いと思います。良い獣医さんであればきちんと説明してくれると思いますので。

ご参考まで。
    • good
    • 0

7月1日の5種ワクチンから、1ヶ月~1ヶ月半後くらいが次の5種ワクチンの接種時期になります。

次の予定が8月23日前後ということなら、決して遅くはないと思いますよ。ましてまだ外に連れ出してはいないですよね?であれば感染する率も低いですし問題ないかと・・・。もし気になるようなら多少(1週間ほど)なら早く打っても平気ですよ。

ちなみにウチは5月10日産まれのポメを買いましたが、3回目のワクチンは8月20日前後といわれています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!