dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、パソコンの調子が悪くなり色々調べたところHDDが壊れかかっていることがわかり、増設HDDに新にWindowsXPをインストールしました。
この時点で増設HDDはGドライブとなっています。
インストール後、壊れかかっているHDD(Cドライブ)をフォーマット後再起動したところ、パソコンが起動しなくなりました。
パソコン起動時、最初に読みに行くドライブを増設側にすれば問題解決するのか、全く別の問題(増設HDDの接続をプライマリに切り替えるなど)なのかの切り分けがわからなく困っています。
大したことの無い質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

旧hddの接続ウルトラATAと考えていいでしょうかね・・・そうなら新しくXPを入れたhddをプライマリで、hddジャンパーピンをマスター又はケーブルセレクトにしておけば、起動するはずです。

ケーブルセレクトになっている場合は、接続が間違ってなければ、自動で認識してくれます。
ちなみに、S-ATAの場合は、特殊機能(レイド等)端子以外の端子に接続すれば、自動的に認識してくれますし、ジャンパーはありません。壊れかかているhddの所に新しいhddを繋ぎ変えれば特にジャンパー設定いらないと思います。壊れかけをもう一台つけるときは、2台つけれるケーブルの場合は、ジャンパーをスレーブにしましょう。ケーブルが一台だけの場合は、セカンダリーマスターでいけると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
家に帰って早速試してみたいと思います。

お礼日時:2010/07/29 10:59
    • good
    • 0

増設HDDに新にWindowsXPをインストールしても動きません。


壊れかかっているHDDを外しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
壊れかかっているHDDを外して増設HDD(新たにXPをインストールしたHDD)を接続しなおせば良いのでしょうか?
それとも、外すだけでOKですか?
申し訳ありませんが、そのレベルの知識なものなので教えてやってください。

お礼日時:2010/07/29 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!