dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問があるのですが、OS(Win7PRO64Edition)を起動後しばらくすると
HDD1台とDVDドライブ1台が認識しなくなってしまいます。
マニュアル等を読んだりしてみたのですが、解決法が見つかりません。

OSの再インストールも何度かしましたし、ドライブの接続が悪いと思い
何度か組み直してみたのですが同じ症状が続きます。
最近、先月買ったマザー(ASUS P8Z68-V PRO)がCPU温度の表示が
おかしくて(起動時CPU温度70度)現在のマザー
(GIGABYTE GA-Z68XP-UD4 Rev.1.0)に買い換えたばかりなので残念で
仕方がないです。
ついでにグラボも買い換えたのですが温度の表示に異常
(MSI R6870 Twin Frozr II 起動時60度)が・・・(笑)
以下に該当PCの構成を書いておきます。

マザー
GIGABYTE GA-Z68XP-UD4 Rev.1.0

CPU
Intel Corei7 2600K

グラフィック
MSI R6870 Twin Frozr II

電源
ゴリマックス?650w

HDD
ウエスタンデジタルの2TB等3台

DVDドライブ
LITEONのやつです。

ケーブルの接続はSATA6G以外のポートに接続しています。
初期不良なのでしょうか?なにぶん初めての質問ですので、
何か不備があれば気づき次第対応いたします。
どなたか助けてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>ウエスタンデジタルの2TB



9割方これが原因ですね。
WDのHDDは特殊なシステムを採用しているため、HDDを認識しなくなるという問題が多発します。
正直買い換えをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
購入したばかりのHDDなのでHDDに原因があるとは
思いもよりませんでした汗
とりあえず、取り外して様子を見てみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/02 16:08

CoreI7 2600Kですよね。


そうすると、チップセットに以前不具合があって、SATA6
以外のところに接続すると問題が発生する大騒ぎがあった
ものですので、チップセットの対策は取ってもらいましたか?
取っていないのならば、緊急にSATA6では問題がありません
のでSATA6につないでみてください。
まあ、不具合というのは、不具合のある状態でSATA6以外
につなぐと最初はいいのですが、段々転送速度が遅くなる
というものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ごくごく最近購入しましたので、チップセットの不具合はないと思いますが
購入先に問い合わせをしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/31 13:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!