dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VAIOを使用しています。
最近CD-Rが読まなくなりました。
それだけでなく、PCカードもUSBも認識してくれません。
唯一FBだけ読み込んでくれます。
これは本体に埃が溜まってるのが原因でしょうか?
それとも、マザーボード自体が壊れてしまったのでしょうか?
ちなみに、ネットは繋がります。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

>最近CD-Rが読まなくなりました


CDドライブは、レンズクリーニングは試しましたか?
レンズが汚れると、認識されずらくなります。
クリーニングCDを試してください。

>PCカードもUSBも認識してくれません
使用OSが明記されていないので、はっきりしたことはかけません。
マザーボードの故障も考えられますが、OSの一部に不具合がでている可能性もあります。
PCカードやUSBを装着したとき、デバイスで?や!のマークになっていませんか?
なっていれば、それを削除し、ドライバーの再インストールすれば、直ると思われます。
    • good
    • 0

既に回答がよせられていますが、OSのトラブルに違いないと思います。

データー類のバックアップを取って、リカバリーするしか手立てはないでしょう。
もっともこの時期のことですから、熱に関わるトラブルも考えられますので、メモリーの不具合も拭いきれません。
一度増設しているメモリーや接続機器を全部外して、オンボードメモリーだけで起動を試みて下さい。起動までに相当時間を要しますが、これでも同じような結果が出ればOSのトラブルです。
    • good
    • 0

なんとなくOSがダメぽいですね


リカバリーをかけてみましょう。
    • good
    • 0

おとなしくソニーのサポートに連絡しましょう。



ところでFBって何ですか?
仮にフロッピーディスクのことを言っているのでしたら
FDが正解ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!