dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Corel videostudio12ソフトのインストールができない。
最近PCの調子が悪くなりましたので初期化しました。videostudio12ソフトのインストールをいたしましたが旨くいかずに利用できません。CorelHPでタスクマネジャーの不要ファイルを削除し、windows Temp
のファィルを削除し、videostudio12ソフトのCDの全てのファイルをデスクトップにフォルダ(作業用)を作りそこへコピーしてそこからautosetup.exe を起こしたらインストールできるとあったがそれでもできませんでした。
Corel社はおそらく正規にこのソフトを購入していないユーザーの利用を防ぐ目的でこういった複雑な手順を設定しているのだと考えられるが、私は電気店から2009年6月にこのソフトをCDで買ったのでシリアルナンバーもCDもあるのに再インストールにこうしたことをして販売するのはおかしいのでありませんか?
こういったケースで旨く再インストールなさった方がおられましたらご教示ください。

A 回答 (3件)

まずは、サポートセンターに連絡して対応を教えてもらってください。



(会社は違いますが、私の姉のPCもリストアーした後にソースネクストの
セキュリティソフトをいれたら、二重登録だ?とかでましたので、ソース
ネクストに連絡して対応を教えてもらいました。)

それとも対応してもらえないのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

Corel から回答が来ましたが指示通りプログラム情報を削除したりいたしましたが、やはりインストールが出来ない状態です。再度Corelにその旨連絡し増した。
それにしてもCorel社はソフトの違法コピーに拘泥してCDを買ったユーザーに(もちろん私はシリアルナンバー・パスワードももっています)こうした厳しい手順をいったんアインインストールした後に要求してくる理由が理解できかねます。
上記のようなことで推移しています。
今後ともよろしくお願いいたします。
とりあえず御礼までにて失礼いたします。

お礼日時:2010/08/06 15:28

VISTA環境ではないですか?


VISTAでしたらまず「ユーザーアカウント制御」を無効にする、それからをCD内のsetup.exe(ダメならVideoStudio.msi)を右クリックして「管理者として実行」でいけませんか。
もしVISTA環境ならソフトの問題よりOSの問題が大で、このユーザーアカウント制御は特に悪いです。

この回答への補足

御礼に重要な間違いがありましたので以下のように修正いたします。

早速小生のPCはVISTA搭載ですのでユーザーアカウントの無効にして、autorun.exeをダブルクリック
しましたが、「このVideo Studio12のソフトが無いので先にインストールを」とのメッセージが出てきてしまい肝心のVideo Studio12インストールのできる画面が出て来ませんでした。

失礼の段ご容赦ください。

補足日時:2010/08/09 00:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご指摘ありがとうございました。

Vista搭載のNECPCをwindows7が出る前に買い求めてしまい失敗しています。しかも私のNECLavieは7に乗り換え不可能な製品を買ってしまってます。7が出るのを知りませんでしたので。

早速小生のPCはVISTA搭載ですのでユーザーアカウントの無効にして、autorun.exeをダブルクリック
しましたが、「このVideo Studio12のソフトが無いので先にインストールを」とのメッセージが出てきてしまい肝心のVideo Studio12インストールのできる画面が出て来てしまいました。
今、Corel社に再度同社の指示してきた作業をおこないましたがインストールできませんでしたと伝えて
おりますので2~3日中に返答が来ると思います。
ただVideo Studio12を買い求めてCDもパスワードも手元にございまして、ユーザーであることがハッキリして明らかなのに、どうしてこうした複雑な手順をソフトメーカーが要求するような製品を販売しているのか実に不思議で仕方ありません。
最後に、愚痴になって申し訳ございませんが、今後ともよろしくご指導ください。

お礼日時:2010/08/08 23:43

『初期化しました』というのは、パソコンそのものを初期化しましたと


いうことですか? つまり、買った当時の状態にしたということですか?
それでもインストールできないのですか?

教えてもらってもできないというのは電話で指示をうけながら
教えてもらったのではないのですか?
教えてもらったとおり操作をしてもできないのは教える方の能力がないからです。

もっとわかる人に代わって教えてもらってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答厚く御礼申し上げます。


ご指摘のパソコンそのものを初期化しましたということです。それでもインストールできません。
Corel社のソフトは電話によるサポートは設置していませんので、Corel社のHPからのE-mailのみの
応答しかできずに困っています。
今Corel社から一回目の回答があったのですが、指示された通りの手順を全て行いましたがそれでもインストールできませんので再度問い合わせ中です。
まずは御礼までにて失礼いたします。

お礼日時:2010/08/08 23:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!