重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

デジタル一眼レフを使っています。シャッター速度優先にして被写体を撮っているのですが撮る被写体によってシャッター速度が変わります・・・というよりカメラの向きによってシャッター速度がかわると表現したほうが適切かもしれません。
レンズはシグマのAPO150-500mmF5-6.3です。500mmで撮っています。指定したシャッター速度で撮り続けるにはどうすればいいのでしょうか?ISO感度はオートにしています。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>でもセフティシフトは「する」に設定しています。



たぶん、セフティシフトの「する」「しない」を逆方向に誤解されていると思います。

「する」に設定すれば、シャッター速度優先にしても明るさに無理があればシャッター速度が変わります。
「しない」に設定すれば、シャッター速度優先であれば明るさに無理があってもシャッター速度は変わりません。
http://web.canon.jp/Camera-muse/tech/report/2004 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
今日、おっしゃるように設定し直してやってみたらうまくいきました。
これでこれからのカメラライフが楽しいものになります。ご回答をくださった皆様を含めありがとうございました。

お礼日時:2010/08/07 20:51

#3です。


#4さんの言う通り、「セイフティシフト」を「しない」にしてください。
「する」だと設定値が勝手に変更されます。
50Dで確認しましたから。

7Dはデフォルトが「する」なのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
今日、確認してやってみました。思い通りの写真が採れました。

お礼日時:2010/08/07 20:52

「セイフティシフト」という機能があります。


TV、AVモードで被写体の明るさが急激に変化して、適切な自動露出値が得られない場合、設定値を自動的に変更して適正露出にする機能です。

デフォルトは、「しない」だと思うので違うかもしれませんが、ご確認下さい。
説明書で「セイフティシフト」を探してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
でもセフティシフトは「する」に設定しています。
明日、また撮りに行きますのでいろいろやってみようと思います。

お礼日時:2010/08/07 01:06

シャッター固定にすると変わることはないはずです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。
変わるわけないんですよね。
でも時々カメラの向きをかえてみるとシャッター速度がコロコロ変わっていたので気になっていました。
私の、設定がなにか悪いのかもしれませんね。
もう少しその時の状況のデーターをあつめてまた、質問させていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/07 01:13

本当にシャッター速度優先モードにしていますか?



動作の説明を読む限りでは絞り優先モードですが…

説明書を読んでモードの確認をしてみましょう。
ついでに使用しているカメラの機種も補足してください。

この回答への補足

カメラの機種はキャノンEOS7Dです。
TVモードにしています。キャノンだからTVはシャッター速度優先ですよね?
友人も同じものを所有しているのですが、同じようになる時があると言ってました。

補足日時:2010/08/06 20:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!