
Canon ip4100を使っています。プリンタはビジー状態です。というのが出て、
印刷ができなくなってしまいました。
検索してみると、印刷ジョブを削除したらいいとあったので
やってみても削除するジョブがありません。
Windows7を使いだしたので、ドライバーをインストールしたらいいのかな?と思い
公式でダウンロードしてきても
このファイルを開けません:
ファイル bjfilter-pixusip4100-2.50-2,i386rpm
このファイルを開くには、そのためのプログラムが必要です。
インターネットで自動的にプログラムを検索するか、またはコンピューターに
インストールされたプログラムの一覧から手動で選択してください。
動作を選択してください。
□webサービスを使用して正しいプログラムを探す(w)
□インストールされたプログラムの一覧からプログラムを選択する
のどちらかにチェックを入れるようになっています。
こういうのが出てきた時、どうしていいのかわかりません。
試しにメモ帳パッドで開いても、文字化けしたものが出るだけでした。
ずっと前にも別件でこういうのが表示されて、
色々試してもわかりませんでした。
プリンタを使う用事がいっぱいあるので、すごく困っています。
解決方法を知っている方、ご覧になっていましたら
教えてやってください。お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ip4100のWindows7用のドライバーはwindows Updateから入手します。
要領は》http://cweb.canon.jp/drv-upd/bj/ip-win.html
インターネットに接続した環境で、パソコンにプリンターを接続し、スタートメニューのWindows Updateを起動すると自動でインストールされます。
もしも既にドライバー類がインストールされていましたら事前にアンインストールしてからUpdateを適用してください。
書き込みありがとうございます!
無事インストールされましたが、内部が故障していて
修理に出さないといけないのですが、この機種はip4100は
今年の6/30でサービス終了していて、
もう部品を取り扱ってないそうです、、、。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
富士通のパソコンの型番の違いを教えて下さいな♪ FMVのシリーズごとに
その他(パソコン・周辺機器)
-
パソコンの画面の表示サイズが小さくなってしまいました。
モニター・ディスプレイ
-
無線LANが不安定。隣人の電波を何とかしたいです。
ルーター・ネットワーク機器
-
-
4
パソコンのディスプレイから変な音がするのですが…
モニター・ディスプレイ
-
5
ルーターについて質問があります
ルーター・ネットワーク機器
-
6
プリンタが文字化けします
プリンタ・スキャナー
-
7
無線LANよりも有線LANの速度が遅い・・
ルーター・ネットワーク機器
-
8
バッファローRAMディスクの削除方法について
ドライブ・ストレージ
-
9
パソコンが古くなるにつれ、動作処理が遅くなるのはなぜでしょうか。
中古パソコン
-
10
Wi-Fi子機(USBアダプタ)について困ってます
ルーター・ネットワーク機器
-
11
1996年春モデルのパソコンのスペック
デスクトップパソコン
-
12
はじめまして。
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
ビジネス用と家庭用のPC違い
BTOパソコン
-
14
ムービーメーカーDVDRWへ書き込み
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
15
Cドライブを変えたらインターネットができなくなった
ルーター・ネットワーク機器
-
16
抵抗入りオーディオケーブルと録音方法について
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
電話番号をパソコンで取得するには
固定電話・IP電話・FAX
-
18
ネットワークドライバを入手する方法をおしえてください
BTOパソコン
-
19
パソコン画面が緑色で映りません。
BTOパソコン
-
20
ノートPCとタブレットPCの違いって?
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jpegを開こうとするとWindows M...
-
VBScript ファイルの関連付けに...
-
Media Playerでの映像ファイル...
-
別のプログラムを選択の画面で...
-
アウトルックをアンインストー...
-
Updregって何ですか?
-
CPU使用率を制限したい
-
dllファイルの編集
-
JPEGのデータがペイントで...
-
デスクトップのアイコンが全て...
-
コントロールパネルにあるプロ...
-
tiffファイルを「Office Docum...
-
exeを実行すると「開くプログラ...
-
「システム管理者によりこのプ...
-
拡張子.tibxの開き方
-
VMGファイルを開くには
-
情報の損失を防ぐためにプログ...
-
Database mdb について
-
フォトストーリーが使えない
-
「ファイルを開くプログラムの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
別のプログラムを選択の画面で...
-
「システム管理者によりこのプ...
-
jpegを開こうとするとWindows M...
-
JPEGのデータがペイントで...
-
Updregって何ですか?
-
拡張子.tibxの開き方
-
VBScript ファイルの関連付けに...
-
Media Playerでの映像ファイル...
-
CドライブのProgramFile内のフ...
-
「プログラムから開く」一覧に...
-
アウトルックをアンインストー...
-
Database mdb について
-
PDF-Viewer
-
tiffファイルを「Office Docum...
-
フォトストーリーが使えない
-
終了時ApUsbPnPのプログラムが...
-
「いつもこのアプリケーション...
-
「いつも同じプログラムから開...
-
【緊急】『プログラムから開く...
-
VMGファイルを開くには
おすすめ情報