
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
後日郵便で届きます。
紙を3つに折って張り合わせたような郵便物で、三方のミシン目にそって縁を切り離すと中が見られるようになっています。中には「振替受入明細票」という文字と受入口座番号・口座受入年月日が印字されていて、その下に送金額や送金人の住所氏名などが書かれています。その中に通信文の欄もあって、送金時にメッセージをつけるとそこに印字されてきます。
ちなみに大阪貯金事務センターからの発送になっています(地区によって違うかも)。
メッセージはついていませんが、11日に届いた振替受入明細票の画像を添付しますね。
(たぶん字がつぶれて何がなんだかわからない画像になると思いますが…)
右端が通信文の欄です。

No.2
- 回答日時:
追加料金100円取るわけですから通帳記載なんかではなくて後日別便(多分、シールハガキ)でメッセージ文が届けられます。
それで#1さんのような通帳の所定欄に追加文字を印字されるサービスは現在はないと思います。
No.1
- 回答日時:
旅行代金の送金で、送金人氏名だけでは大量送金の場合相手にわからないため、顧客番号を入力してください、とありますので「氏名+(メッセージとして)12345」など入力すると、相手の通帳に「氏名+12345」が記載されるものと思っていました。
参考URLでは、送信したメッセージは、後日、郵送にてハガキで相手に届けられます、とあります。
送金もいろいろあり、総合口座(元のぱるる)や電信郵便振替口座(入金は即時で金額のみ=メッセージがないと相手にわからない場合があるかも)などにより取扱いが違うかも知れません。
参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 銀行窓口での送金誤り?について 4 2023/01/30 15:42
- 預金・貯金 ゆうちょ銀行の通帳の場合 5 2022/12/25 13:30
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ゆうちょ銀行の窓口でのお金の引き出し方について等 ゆうちょ銀行に関わらず、銀行を利用した経験がほぼほ 5 2022/10/24 23:49
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ゆうちょ銀行に口座を持つ方、ゆうちょ銀行に詳しい方に聞きます。 9 2023/08/03 20:24
- 仮想通貨(暗号通貨) 海外のバイナンスが使用不可になりますが 日本の銀行に出金するにはどうすれば? 2 2023/06/14 14:45
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ゆうちょ銀行ファミリーマート出張所からお金をゆうちょの口座に送金すると、手数料はかかりますか? 2 2023/07/04 22:45
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 【ゆうちょ銀行が倒産の危機?】ゆうちょ銀行のゆうちょダイレクトの1回の引き出し上限が5万 2 2023/04/17 15:47
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ゆうちょ銀行 養育費として元夫から振り込みがある予定でした 子供の通帳にです カードはこちらがもって 5 2022/06/17 19:38
- その他(恋愛相談) 好きな人が病気でラインすることが出来ないと言っています。 4 2022/07/20 12:14
- iPhone(アイフォーン) sms/mmsで送信済みについて 2 2022/07/18 03:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現金
-
下の名前が違っても郵便は届く...
-
定形外郵便・・・宛名がひらが...
-
住所が同じで表札の名前と郵便...
-
部屋番号なしで郵便物は届きま...
-
グッズ交換などネットでしたい...
-
私書箱宛ての郵便物
-
向かえ?向かい?
-
郵便物って受取人の苗字が本名...
-
住所を書き忘れて投函
-
正しい住所に送った普通郵便が...
-
闇バイトの金の受け取り、知ら...
-
経済性速達便って…何ですか? ...
-
携帯の契約時にキャッシュカー...
-
郵便物の破損は泣き寝入り?
-
「留め」と「止め」どちらが正...
-
海外からご祝儀や御香典をどう...
-
郵便局留めの書き方はこれであ...
-
別れた夫の郵便物、どうすれば?
-
局留め・郵便局名記載を忘れた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゆうちょ銀行で送金の時に出る...
-
現金
-
送金と振込みの違い
-
電信振替のやり方
-
郵便局からの海外送金について
-
郵便局での送金手数料は?
-
部屋番号なしで郵便物は届きま...
-
向かえ?向かい?
-
通帳で預け入れをする場合暗証...
-
転送届を出している場合の簡易...
-
定形外郵便・・・宛名がひらが...
-
経済性速達便って…何ですか? ...
-
郵便物だけ住所を変更したい。 ...
-
住所が同じで表札の名前と郵便...
-
信用金庫のATMは硬貨の入金はで...
-
引っ越ししてまだ住所変更して...
-
住所を書き忘れて投函
-
正しい住所に送った普通郵便が...
-
「留め」と「止め」どちらが正...
-
セキュリティカードの送り方
おすすめ情報