電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Character encodingの違いによる文字化け

たまにインターネットで文字化けしてしまうことがあります。
でCharacter encodingを変更するのですが、たまにすべて試して、
最後にやっと文字が見れることがあります。ただが3っつほどなんですが
結構ストレスです。
皆様は一発で見抜けますか?
もちろん日本語の範囲でです。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6094548.html
一度同じ質問を出したのですが解決しませんでしたので、再度
投稿いたしました。

A 回答 (1件)

大体は。



漢字と半角カナが交互に出てくる箇所があれば、UTF-8→Shift_JISです。
そうでなく漢字の中に半角カナが大量にあれば、EUC-JP→Shift_JISです。
漢字がほとんどであれば、Shift_JIS→EUC-JPでしょうが、そんなものはまず見ません。
アクセント付き英字がほとんどで、斜体fや,に似た字が2文字ごとに出てくる箇所があればShift_JIS→Latin-1です。
UTF-8→Latin-1やEUC-JP→Latin-1もアクセント付き英字が出るでしょうが、そんなものはまず見ません。
ひらがなのみ正しくて漢字がでたらめなら、EUC-KR→EUC-JPです。

日本語からは外れますが、
英字がほとんど正しく表示されている中たまに漢字(主に音読みの頭文字がチあたり)が混じっていれば、Latin-1→Shift_JISです。
英字がほとんど正しく表示されている中、たまに変なアクセント付き文字が混じっていれば、UTF-8→Latin-1です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。やはりそれぞれ特徴があるみたいですね。
でも覚えれないな、、、
自分でもいろいろ確認しながら、文字化けのプロになります。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/12 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!