dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゲートウェイのノートパソコンを使っています。
ウィンドウズ98をバージョンアップして、MEを入れてあります。

ずっと好調だったのですが、半月ほど前から、休止状態から起こしたり再起動をしたりしようとしても、立ち上がらなくなってしまいました。いったん終了してから起動しようとしてもだめです。
起動してきませんので仕方なく強制終了し、改めて起動するとやっと立ち上がります。そのたびにエラーチェックがでるわけですが、それすらも止まってしまい、また強制終了なんてことも・・・。このままでは、システムがどんどん不安定になっていきそうで不安です。

どういった原因が考えられるでしょうか?
また、MEを入れ直すしかないのでしょうか?

そのあたりのことがわかる方、教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

>ずっと好調だったのですが、半月ほど前から、休止状態から起こしたり再起動をしたりしようとしても、立ち上がらなくなってしまいました。



 できたら98の方がいいですね。MEの場合は、ちょいと機能を欲張りすぎたので、98よりも不安定なOSになってしまいました。

 もちろん、MEを入れなおすと、改善されます。MEを使い続けたいのであれば、下記のサイトの設定を参考にされてください。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=531334

 あるいは、98に戻す場合は、こちらの設定を参考にしてください。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=493084
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。(お礼がこんなに遅れて、申し訳ありません)
やはりこの秋、新しいパソコンに変えることにしました。XPに期待したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/08 22:30

HDDが死に掛けです


交換しましょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。(お礼がこんなに遅れて、申し訳ありません)
やはりこの秋、新しいパソコンに変えることにしました。XPに期待したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/08 22:29

私も、MEを所有していましたが、強制終了することが多くとても不安になりました。

(システムリソースを多く使うなど問題の多いOSのようです。XPにバージョンアップして 安定しました)私も 98のほうも使用しているので、安定していて使いやすいと実感しています。
ハードディスクのためにも、98に戻されることを、お勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。(お礼がこんなに遅れて、申し訳ありません)
やはりこの秋、新しいパソコンに変えることにしました。XPに期待したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/08 22:30

Meは突然フリーズしたりしますね。


あまり評判の良くないOSです。
僕も Meを使用していますが98SEの方が良かったと今になって後悔しています。(システムの復元が魅力だったんですが・・・)
僕も よくその様なトラブルにみまわれます。
ですが 終了させる前に起動しているプログラム(フレッツ接続ツールとか)を終了させてからWindowsの終了をするとすんなり電源が落ちるようになりました。
回答になっていないと思いますが参考までに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。(お礼がこんなに遅れて、申し訳ありません)
やはりこの秋、新しいパソコンに変えることにしました。XPに期待したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/08 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!