
海中でおしっこって非常識ですよね?
今日、子供たちと海水浴に行きました。
私自身海育ちですので夏=海水浴という感じです。
9時くらいから泳いでいて10時過ぎたあたりから近くに小さな子供をつれた家族が来ました。
(小さな女の子を連れたお母さん2組とどちらかのおじいちゃんという構成のようでした)
しばらく泳いでいたらお母さん同士が
「うちの子、海でおしっこできないんだよね~
おしっこ出たくなったら浜辺に行ってじゃ~としてまた入るんだよね
ここではできないんだよね~」と海中を指差して話していました。
これってだめですよね?。
話の内容を聞いていると浜辺で水着を下ろさずにそのまましてまた海に入るといった感じでした。
イントネーションが違ったので地元の人ではなさそうでした。
海に近くないとそういう常識なのでしょうか?。
よその海ではそれが常識?。その人だけ?。
私にも小さい女の子がいるのでトイレまで我慢できないときはその辺でということはあることだと思うのですが
最低限、水着を下ろしてさせているのですが
浜辺で裸にさせる私のほうが非常識でしょうか?。
その親子に「海中でおしっこって非常識ですよね?」といいそうになりましたが
こちらの常識が間違っているのかと思い質問させていただきました。
その話を聞いてそそくさと退散してきた我が家でした・・・。
浜茶屋(海の家)などのない海水浴OKの海岸での出来事です。
みなさんはいかがですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
子どもが「してしまったこと」に対しては仕方ないけど、教えるのなら「トイレに行く」もしくは「誰もいない陰場」に行くように教えるのが親であり常識でしょう。
海も「公共の場」なんですから、他の公共の場、例えば公園でトイレがあるのに行かせず、みんなが遊んでいる砂場の側で「そこでしてから砂場に戻りなさい」とは誰も言わないでしょうし;
回答ありがとうございました。
私と同じ常識の方がいてよかったです。
私も小さいころ親に「陰場に行ってしてきなさい」といわれた記憶があるので
そういうものだと思い込んでいました。
我が子もしてしまったら「仕方ないね、次はトイレって言ってね」というと思います。
おしっこしちゃってさ~とほかの人に聞こえるようには言わないような気が・・・。
私の地元はとっても田舎の海なんですが
最近は海水浴OKの場には仮設トイレができているので
そこまで連れて行くのが常識なんだろうなと思っていました。
近くでされたらちょっと引いちゃうような気がします。
私は潔癖なんだろうか・・・。
常識って難しいですね。

No.13
- 回答日時:
遠泳のときなどは、海中でします。
2キロ程度ならまだしも、4キロ以上では、途中で水分補給をしますし、水温も低いので、トイレに行きたくなるのが普通です。でも、海上にはトイレはありませんので、選択の余地はありません。
裸かどうかは別にして、浜辺でするのはよくないと思います。その場に残るからですね。大海原で希釈すべきでしょう。
No.12
- 回答日時:
No2です
私は子供は居ませんが
いたら、大だったら、トイレに行かせますが
小だったら海に行かせます、
他の人も答えて居ますが、ウェットっスーツの時には、女性もおしっこは海中でするようです≪体温保持の為に≫
私は素潜りですが、陸から離れて居ますし、ほとんど海の家が無いような所で泳ぎますし、甥っ子姪っ子などと行く海でも、海中でおしっこはしています、
海の家でも、バイトをした事が有れいますが、どうしても混みますので、おしっこなら海中でしてほしかったのが本音です
No.11
- 回答日時:
NO.8です。
補足質問に対して、「子供が、おしっこ~と言ってきたら?」
一緒に海の中まで連れてって、ここでしていいよーとさせちゃいます。できれば波打ち際で、パンツを脱いででなく、腰まで海に浸かって。大声で言っても私は構いませんが、聞こえると嫌な人も居るでしょうから、できれば普通に言いますかね。オシッコはいいけど、ウンコは海の中ではだめだよと教えますね。私は父からウンコは穴掘ってそこにして、葉っぱで拭いて埋めろといわれたので、同じ様に教えます ^_^; (これは水泳可能で、設備のない海という設定で)
No.10
- 回答日時:
やたらバシャバシャしてる人がいたら、やってると思ってください(^^;
あと、一人だけで沖に泳いで行く人も要注意です。
砂浜に座ってて、海に入って、すぐ上がってくる人も要注意です(^^;
大は浮いちゃうのでバレますから注意しましょう(経験者)(゜O゜)☆\(^^;) バキ!
あと、魚が寄ってきますので注意が必要。
下痢の時は、煙幕みたいになります(^^; あはははは
No.9
- 回答日時:
>その親子に「海中でおしっこって非常識ですよね?」といいそうになりましたが
どうなんでしょう?
非常識と言われてもアシカ君なんか、困ってしまいますね(^^;
個人的には
1) プールで小 NG
2) プールで大 NG
3) 海で小 許容(ただし、海中でということで。浜から立ちションなどはNG)
4) 海で大 NG
夏休み、小学校のプールで大が目の前を流れてきたというのも何度か覚えがありますが…。
>浜辺で裸にさせる私のほうが非常識でしょうか?。
就学前幼児ですよね?
親がさせるのなら、いいんじゃないでしょうか。
この回答への補足
回答の上の質問で申し訳ありませんが聞いてもいいですか?
子供が海水浴場で「おしっこ~」と言ったらどういいますか?。
「海でして来い!」って言いますか?。(堂々と?こっそりと?)
海でしている人は子供にどうやって言うのか気になったので・・・。
トイレには促さないってことですかね?
回答ありがとうございました。
1) プールで小 NG
2) プールで大 NG
3) 海で小 許容(ただし、海中でということで。浜から立ちションなどはNG)
4) 海で大 NG
これには私も賛成です。
だまってされる分には許容です。
子供なんかは間に合わないってこともあると思うので・・・。
海には魚やアシカ、とりのふんなども含まれているとは思います。
でもなぜか近くで人間がおしっこしたといわれると引いてしまいます。
ダイバーが海中深いところでおしっこしてもまったく引かないんですけどね。
海中深いとなんだか気分的に希釈されている気がします(まったく個人的感想ですが・・・)
波打ち際だからか、じょ~という多さを連想させる言葉だったからかわかりませんが・・・。
なんか、それはなしじゃない?と思ってしまいました。
No.8
- 回答日時:
え?非常識なんですか?私も大の大人ですが、今まで普通にやってましたし、既出の様に私もダイビングではウェットスーツの中から排尿してました。
海育ちですが、海の中で排尿するのが常識でした。尿は無菌でキレイですし、お化粧よりキレイな物かと。(自然環境に対してという意味で)
プールの中では流石にしませんが、広大な海ならすぐに希釈されますので、横でされてても気になりませんね。(これは気分的問題の方で)
この回答への補足
回答の上の質問で申し訳ありませんが聞いてもいいですか?
子供が海水浴場で「おしっこ~」と言ったらどういいますか?。
「海でして来い!」って言いますか?。(堂々と?こっそりと?)
海でしている人は子供にどうやって言うのか気になったので・・・。
トイレに行くように促さないってことですかね?
No.7
- 回答日時:
常識か非常識かとは違うと思いますが、私個人的には「変」だとは思わないです。
例えば、自分や子供が潜っている時に隣の知らない人が「今、しちゃった・・・」ってなら、なんだ!?って思いますが、知らない人が何処かでってのなら特に何とも思わないです。
この回答への補足
回答の上の質問で申し訳ありませんが聞いてもいいですか?
子供が海水浴場で「おしっこ~」と言ったらどういいますか?。
「海でして来い!」って言いますか?。(堂々と?こっそりと?)
海でしている人は子供にどうやって言うのか気になったので・・・。
トイレには促さないってことですかね?
No.6
- 回答日時:
海の中でオシッコ、常識ですけど?
海育ちじゃないんですか?
浜に上がってパンツ下ろすのもあれですね(^^;
どーせ濡れるんだから、下ろさなくてもいいですし
この回答への補足
回答の上の質問で申し訳ありませんが聞いてもいいですか?
子供が海水浴場で「おしっこ~」と言ったらどういいますか?。
「海でして来い!」って言いますか?。(堂々と?こっそりと?)
海でしている人は子供にどうやって言うのか気になったので・・・。
トイレには促さないってことですかね?
常識なんですね!。
常識とおっしゃる方が多くてちょっとびっくりしてしまいました。
海育ちですが海でおしっこしたことがないので
お母さん方の話を聞いて「え~!!!」と思ってしまったのですがそれが常識とは・・・。
地元の海はトイレがあるので小さいときから誰もがそこにいってしていたのでそれが常識と思っていました。
プールでトイレに行ったら別の浴槽のようなところにつかりますよね。
それに慣れてしまったからか海でおしっこするということに少し抵抗感がありました。
常識なんですね。知識として頭に入れておかなければ・・・。
No.5
- 回答日時:
>浜茶屋(海の家)などのない海水浴OKの海岸での出来事です。
近くにトイレが無い、ということですよね?
私なら海に中でしちゃいますね。
男ならその辺で、ということも出来ますが、女性はどうします?
この回答への補足
回答の上の質問で申し訳ありませんが聞いてもいいですか?
子供がトイレのある海水浴場で「おしっこ~」と言ったらどういいますか?。
「海でして来い!」って言いますか?。(堂々と?こっそりと?)
海でしている人は子供にどうやって言うのか気になったので・・・。
トイレには促さないってことですかね?
回答ありがとうございます。
やはり常識なんですね。
近くにトイレ、ありました。
大をするためのトイレということなんですかね。
知らないところでされる分にはまったく不快にも思わないのですが
世間話のようにされてしまうとちょっと引いてしまいました。
常識として入れておかなければいけませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プール・海水浴場 江ノ島海水浴場のシャワー利用について質問です。 詳しい方いらっしゃいましたら、ぜひご回答よろしくお願 1 2022/07/02 16:54
- プール・海水浴場 湘南の海水浴場について 3 2022/08/07 08:39
- 哲学 ■死を恐れる必要は皆無?? 11 2022/05/22 08:15
- 水泳 私の主人はレディースのハイカットの競泳水着で 泳ぐ事があります。 プールだとこういう事に喧しいオバサ 5 2022/08/09 08:44
- 船舶・クルーズ 潜水艦で世界一周旅行あれば行ってみたいですか? 旅行期間は1年間、横浜から出発した潜水艦は一気に海底 6 2023/03/26 11:48
- 水泳 海水浴場でふんどしは不愉快? ウチの主人(38歳)は、時々夏に海水浴場でふんどしを締めて泳ぐ事があり 5 2022/05/24 16:29
- その他(海外) あ〜、やっぱ旅行って最高。 2 2022/06/22 01:41
- 魚類 詳しい方アドバイスお願いします。 海で釣ってきたアナハゼ1匹と豆アジ3匹、釣り餌用のイソメ、スーパー 1 2022/10/02 19:25
- 子育て 1歳の子供にイライラしない方法を教えてください 5 2023/05/09 09:36
- 友達・仲間 友人関係 2 2023/07/21 13:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなた海でおしっこしましたか?
【※閲覧専用】アンケート
-
爽快な野グソの経験はありますか
その他(暮らし・生活・行事)
-
海でオシッコするのは悪い事と言えるでしょうか?
環境学・エコロジー
-
-
4
競泳水着を着たままトイレに行ったときって…
その他(趣味・アウトドア・車)
-
5
海水浴中に尿意をもよおしたら
【※閲覧専用】アンケート
-
6
おしっこを屋外でさせること(女の子)
幼稚園・保育所・保育園
-
7
水中でのおしっこの仕方について
赤ちゃん
-
8
スクール水着着ておしっこ漏らしたらどんな感じですか?
学校
-
9
海水浴場の海の中でうんこしても犯罪ではないですよね? みんなの海ですもん 裸で自然のなかでするのは気
プール・海水浴場
-
10
外での子どもの立ちション
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
今日学校の帰り公園の砂場でおしっこをしたら見られていたかもしれません.
小学校
-
12
海の中でうんちやおしっこってしていいの?
プール・海水浴場
-
13
女子の疑問
飲食店・レストラン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生後8ヶ月半になり、寝返りする...
-
生後3ヶ月の娘がいます。 完ミ(...
-
息子に保澄登(ほすと)と名前を...
-
娘に永久恋愛(エクレア)と名前...
-
娘に天愛星(てぃあら)と名前を...
-
0歳児の指しゃぶりに関して
-
赤ちゃんのお風呂で注意するこ...
-
生後2ヶ月の赤ちゃんなのですが...
-
息子に博士(ひろし)と名前をつ...
-
生後7ヶ月なのですが、これから...
-
孫に物を買ってあげないおじい...
-
お風呂上がりに泣き叫ぶ息子(4...
-
女の子で茉那(まな)って名前は...
-
赤ちゃんが目を閉じておしゃぶ...
-
息子に桜島(おーどりー)と名前...
-
名前の発音ついて。 『れお』 ...
-
ツムラ麦門冬湯エキス顆粒は授...
-
8か月の息子がお風呂の度に暴...
-
離乳食を手作りしています。 1...
-
発達が遅い もうすぐ9ヶ月の息...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘に天愛星(てぃあら)と名前を...
-
生後2ヶ月の赤ちゃんなのですが...
-
息子にのび助と名前をつけても...
-
息子に博士(ひろし)と名前をつ...
-
息子に桜島(おーどりー)と名前...
-
生後21日の息子が大型犬に顔を...
-
息子に保澄登(ほすと)と名前を...
-
孫に物を買ってあげないおじい...
-
生後7ヶ月なのですが、これから...
-
娘に永久恋愛(エクレア)と名前...
-
0歳児の指しゃぶりに関して
-
1ヶ月赤ちゃんのおへそ 赤い塊...
-
ツムラ麦門冬湯エキス顆粒は授...
-
24歳です。妊娠後期になって子...
-
息子にのび太と名前を付けても...
-
いわゆる托卵
-
息子に伊之助(いのすけ)と名前...
-
名前の発音ついて。 『れお』 ...
-
8ヶ月の赤ちゃんが、小銭を数枚...
-
赤ちゃんが目を閉じておしゃぶ...
おすすめ情報