dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ねじ込み式のレンズフードの着脱方法について...
今使っているCANONのズームレンズ:EF-S 18-55 IS
に専用のフードをねじ込んで取り付ける際、かなり
かたいです。
なので無理するとオートフォーカスの機構を壊してしま
うのではと思い、一旦マニュアルフォーカスモードにして
ねじこむ方向の止まる位置まで回してから着脱したり
フォーカスリングを指で固定して着脱したりしています
が...
皆さんはどういうふうにしておられるのでしょうか?

取説等にも明記してないところをみるとあまり気にす
る必要もないのでしょうかねぇ...。

ちなみにこのレンズ、最近オートフォーカスが動作不
良になりましてピンと合わせの途中で止まってしまうよ
うになりました。
しかたないのでマニュアルで使ってますが、とても不便
です。

ひょっとして無理な力がかかったせいで壊れたのか
そこらへんの原因は不明ですがかなり気になるところ
です。

A 回答 (3件)

純正のバヨネット式フードですよね。


それ程、固いとは思いませんが、固体差かな?
AFの故障との因果関係は判りかねますが、一度、SCに相談されては如何でしょうか?
場合によっては、AFの無償修理やフードの交換に応じて貰えるかも知れません。

ところで、このフード、お皿のように浅い丸型で、殆ど遮光効果は期待できません。
そこで、私は、標準用の58mm径の汎用ラバーフードを使っています。
勿論、28mm以下だとケラれますので、普段は畳んでおいて必要に応じて伸ばします。
ラバーフードですから、クッション代わりになって、レンズを保護する効果もあり、便利ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答をありがとうございます。

>AFの故障との因果関係は判りかねますが、一度、SCに相談されては
如何でしょうか?

そうですね、どれほどの力がかかると壊れるものなのか専門家にしかわから
ないところもありますし。
早々サービスセンターに持っていく気になりました。
ついでにこういった事例が他にもあるのか聞いてきたいと思います。

それにしても「ラバーフード」については知りませんでした。
ちょっと興味を引かれます。

いろいろ参考になるご意見ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/12 12:42

自分もシグマの15-50mmのズームレンズで同じような事がありました。


フードをつける時、勢いあまってAFの歯車?を滑らせてしまったようで
近い所にしかピントが合わなくなりました。
幸い、購入して一月未満だったので購入店で新品交換してもらえました。

それ以降、自分もフードを着けるときはMFにして着けるようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

おなじような事例を体験された方の意見を聞けてよかったです。

私の場合、すでに保障期間の過ぎたものなので新品に交換はかなり
無理がありそうです。

お礼日時:2010/08/12 12:50

ねじ込み式のフードとは、メーカー純正のバヨネットフードの事を言われているんだろうとおもいます。

No.1さんが言われている通り固体差が有るのかもしれませんが、本来はいくら固くてもレンズの機能に影響を与える(つまり質問者さんが言われるAFが故障する)まで力をかけないと取り付かない事はありません。考えられる事は、製造段階でバリが有ってそれが引っかかって固いのかもしれません。いずれにしても本当に固いのであれば、メーカーの問題ですから現物を持ってSSに相談に行くといいでしょう。

私だったらと言う事でおはなしすれば、バヨネットの溝の部分にバターやサラダオイル等の油を薄く塗ると思います。そうやって少しでもスムーズに動けば御の字と言う事をすると思いますよ。お試しあれ・・・。

以上何かの参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考になりました。

早々サービスセンターに持っていく気になりました。
ついでにこういった事例が他にもあるのか聞いてきたいと思います。

お礼日時:2010/08/12 12:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!