家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

最近「失礼します」は失礼なことをしているので使わない方がよい、と聞きました。

接客をするバイトをしているのですが、狭い店なのでお客様の前を通るとき、何か言わざるを得ない状況が結構あります。

でこの使わない方がよいということを聞いてしまうと確かにそうだと意識して使えなくなってしまいました。
この「失礼します」に替わる、いい言葉はないでしょうか??

A 回答 (9件)

こんにちは。



解答ではないので、どうしようかかなり迷ったのですが
結局書き込むことにしました。

No.4の『だれがそんな事を言ったのでしょう。』ですが
多少心当たりがあります。と言ってもかなり薄い情報なので
恐縮なのですが…。
結構前にみたTV番組で、超一流ホテルを特集していて
どこのホテルだったかは忘れてしまったのですが、確かに
超一流のホテルの教育担当の方が「ホテルマンはお客様に
対して失礼があってはならない。ところが『失礼します』は
今から失礼な事をしますよという事ですから使っていません」
というような事を言っていた覚えがあります。案外そんな
あたりが元ネタかなぁ…なんて思います。
もちろん放送の中では、代わりにこう言っています、も
言ってましたがそこは忘れてしまいました。ごめんなさい。

それでは。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!それなんですよ。お客様には失礼なことはしないから失礼しますとは言わないという意味です。ちょっと質問の仕方が悪かったでしょうか…申し訳ありませんでした。

お礼日時:2003/07/29 14:16

補足します...


「失礼します」というのは、「『だったら通るな』といわれても、通るぞ」
という意思が隠されているので、言っても無駄という事を感じます。

ホテルマンの話の場合、実際に「失礼します」といわなければならない状態を失くすように行動しいるので、
本当に、使う必要が無いと思います。実際広々とした場所での仕事ですし…
使いそうなときでも…
席をはずす時は、「失礼します」でなく、「(後は)おねがいします」
前を通る時は、目的をつげて、「よろしいでしょうか」
となると思います。許可を得て、通る時に
「恐れ入ります」になるかもしれませんね…

使う場合によっては、「失礼します」→「恐れ入ります」で問題ない場合も多いですが、
状況によって、使い分けられた方が、かっこいいですよね……
    • good
    • 0

No.4 補足します。




結局は「なにが失礼か」になりそうですね。理屈では失礼なことをしていなければ、失礼しますという必要はないでしょう。では失礼かどうか誰が判定しますか。平成の若者感覚で失礼でなくても昭和の世代は失礼と思うかも知れません。

前回も説明しましたが、相手に直接失礼なことをするから詫びるのではなく、世間の常識が許す許容範囲を越えて接近することは失礼なことなのです。したがって世代による解釈の差が生まれます。平成世代は「ここは誰でも通れる廊下だろう」と思っても昭和世代は「失例します」というか目礼をするかもしれません(狭い廊下の場合)

商売ではお客に理屈で勝っても一銭の儲けにもなりませんので、従業員はとにかくお客様に不快な感じを与えないことが大事だと思います。客の間を「じゃまだなー俺は忙しいんだ」と言わんばかりに黙って通るのは許せません。
「失礼します」「おじゃまします」「恐れ入ります」「ちょっとごめんなさい」などの中でもっとも無難な言葉は「失例します」ではないでしょうか。
    • good
    • 0

お客様の前を通るのは、失礼ではありませんか。


従業員ならなおさら。
「失礼します」といちいちお断りすべきでしょう。

たとえば宴会を途中で抜け出すときなどにも、幹事さんにこっそりと挨拶に行って「・・・失礼します」といいますね。

失礼なことをしているのではないと感じているのが日本人ならちょっと許せない判断ではないでしょうか。
    • good
    • 0

「失礼します」のどこが失礼なんでしょうか……


言わないといけない行動が失礼なのですから……
「申し訳ございませんが失礼いたします」と、丁寧に
言う位だと思いますよ…
前の部分だけにするのが、良いと言うことですかねぃ
それだと、すべて「すみません」ですんでしまって、
逆に失礼だと思いますし…

「すみません」は、「自分の気持ちがおさまらない」
これではすまない。という意味だそうです。
間違いではないですが、多用は失礼になりますね
「失礼します」も多用すると失礼ですが、
この場合はこれが一番良いとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
日本語は難しいですね。なんせ、ネイティブでもこんなに議論できるくらいですものね。

お礼日時:2003/07/29 14:30

だれがそんな事を言ったのでしょう。


それに代わる言葉も提案せず、中途半端な理解で言って欲しくないですね。そのような発想をすれば日常使っている挨拶にも問題ありとなります。おはよう(早くない)こんにちは(きょうがどうした?)今晩は(今晩がどうした?)さようなら(さようなら、どうする?)

失例しますは他人の存在、都合などを考えず自分のことを優先して行なうときに、相手にひとこと詫びる言葉です。
相手の前を横切る、髪に触れるくらい接近することは相手と共有する空間を独り占めすることです。50メートル離れて失礼しますとはいわないでしょう。動物は全て相手に許す距離を持っていて、それ以上近づけば逃げるか警戒音を発します。人間は言葉を持つので、相手の警戒心を解くために失礼しますと言っているのかもしれません。それを礼儀と呼ぶのではないでしょうか。

「失礼します」「ありがとう」はいくら使ってもいい言葉だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もし、ある行動の結果失礼なことをしたなら、「大変失礼いたしました。」と言わなければならないでしょう。ですが、その前から言われたら何か変な印象を受ける気がするのです。「お邪魔します」も同じことがいえると思うのですが…どうでしょう。

お礼日時:2003/07/29 14:24

tic2332さんがお客様の前を通ることが失礼だと思わなければ、どんな言葉でも使う必要がありません。


失礼な行為だと思えば「失礼します」でも「失礼いたします」でもいいんじゃないですか? 要は相手に気持ちが伝わればいいわけです。そういた場面でイチイチ細かい言葉の表現まで気にする必要はないように思いますが、いかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かにそうなのですが、実際気にしている人も少なからずはいるわけで…たとえバイトであろうとそのようなところは正しいものがあればきちんとしようかな、と思ったわけです。

お礼日時:2003/07/29 14:18

「失礼します」を丁寧に云うと「失礼いたします」になります。



1番の回答のような「恐れ入ります」もよろしいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いたしますをつけると、何となく申し訳ない気持ちがこもっていますね。

お礼日時:2003/07/29 14:27

そういう状況のとき、以前はよく「恐れ入ります」と言っていたような。

わたしが若い頃(20うん年前)バイトしていたときも、そう言っていましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gooの辞書では

目上の人に迷惑をかけたり失礼なことをしたりして申し訳ないと思う。

という風に書いてありました。客が目上の人かどうかは分かりませんが、意味合いは正しいかもしれませんね。
ありがとうございます。

お礼日時:2003/07/29 14:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報