
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
我々の脳内で感情といいますのは「大脳辺縁系」というところを中心に作られます。大脳皮質よりもちょっと下の古い皮質です。
ここでは与えられた状況に対して「利益・不利益」の判定を下しています。辺縁系ではこれを基に「快・不快の情動反応」が発生し、これにより、「接近行動」か「回避行動」かが決定されます。
嬉しいのか怖いのかが判定できなければ近付くのか逃げるのかは決められません。我々動物にとって感情とは与えられた状況に対応した行動を選択するために発生するものです。喜怒哀楽、我々の全ての感情はこの辺縁系に発生する快情動と不快情動の何れかが出発点になります。
興味や関心といいますのは接近行動の動機として働きます。このとき、辺縁系に発生している「快情動」は「報酬系回路」の働きを活性化させます。この反応は主に喜びや満足感ですが、ここには学習結果を用いたある程度の予測機能というものがあり、この予測機能が期待や好奇心を持続させます。そして、この一連の反応も全て大脳辺縁系の情動機能を中心に行われます。
我々動物にとって感情とは与えられた状況に対応した行動を選択するために発生するものです。喜怒哀楽、我々の全ての感情はこの辺縁系に発生する快情動と不快情動の何れかが出発点になります
参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 恋愛は男の場合、性的興味、性的関心で動いていくものですか? 5 2022/04/17 09:32
- 大学・短大 大学に関して質問です。 明治大学の商学部では、心理系のことは全く学べませんか? 私は経営、マーケティ 4 2023/01/09 01:51
- 心理学 質問です 知的好奇心、つまり何事にも興味を持てるという事自体、遺伝子で決まる というのを聞いたのです 7 2023/01/11 23:04
- その他(恋愛相談) アンチってもしかしたら?ファンなのかも。 心理学的には、嫌いと好きはイコールの関係なんだそうです。 3 2023/01/27 19:06
- 副業・複業 『Webライター』になりたいです。 まずブログSNS副業に興味関心がありました。 そして大きな目標と 14 2023/06/16 14:01
- その他(ニュース・社会制度・災害) 観光バスの横転死亡事故を見て「大変な事が起きた」と思ったのですが、乗っているのが老人ばかりと聞いて、 2 2022/10/14 09:38
- その他(恋愛相談) 相手の身体にしか興味がない場合 5 2022/07/02 21:01
- 政治 モルモン教が、国防総省やCIAに多くの人材を送り込む集団なのは何故ですか? 1 2022/06/27 09:43
- 日本語 「感情」などの語源について 1 2022/09/15 10:22
- 心理学 向上心と好奇心の話です。 僕の考えに対し賛同も否定もお受けします。 なので、お答え頂きたいと思います 5 2023/07/04 18:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スズメバチ、頭だけで40分以上...
-
ニューロンと神経の違いについて
-
中脳と小脳の働きの違い
-
フィブリン沈着とフィブリノイ...
-
"クーラに当たり過ぎて"の意味...
-
ニューロン 長さ
-
感覚細胞から感覚ニューロンの...
-
感動した時の鳥肌。
-
体を触ると別の箇所がむずむず...
-
ヒドラについて…
-
交感神経 節前線維、節後線維...
-
人はなぜもらいゲロをするので...
-
有髄神経繊維と「無髄神経繊維」
-
下半身の神経の位置について(...
-
神経の伝達と伝導の違いを教え...
-
メガネウラのネウラって?
-
腕の神経なんかを図で見るとコ...
-
好奇心や興味・関心といった感...
-
視覚中枢があるのは中脳?大脳?
-
闘争にかかわる交感神経?
おすすめ情報