
Twitterが英語表記になってしまいます。(日本語設定済)
What’s happening?のように、言語を日本語設定にしているのにも関わらずツイッタのページが英語表記になってしまいます。また、DMも数字がたくさん羅列していて読めません。
昨日8/14から、ツイッターの言語表記が日本語で設定しているのにも関わらず英語になってしまいます。
(「今どうしてる?」→「What’s happening?」のように)
何度か言語設定を日本語に再設定もしてみましたが、直りません。
また、受信のDMが画像のように数字の羅列になってしまい、
読むことが出来ません。
これは一体どうすればいいのでしょうか…?
非常に困っています…どなたか助けて下さい…

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そういえば最近英語ですね。
Twitterが英語表記になるのは以前からしょっちゅうありました。何が起こっているのかはわかりませんが、気にしなくていいでしょう。きっとそのうち直ります。
DMについては私の方にはその現象は出ていないので分かりません。
ただ以前1度だけ、DMではありませんが発言が同様の数字になったことがあります。この時は再読み込みで直りました。
ご回答ありがとうございます。
英語表記は私だけではないのですね…!
フォロワーさんに訊いてみたところ、私だけのようでしたので不安になりまして…
どうやら時刻設定でもエラーが起こっているようで、同様のバグかもしれません。
助かりました、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
69の意味
-
1.000万円?
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
commonとcommunicationの略語
-
approximatelyの省略記述
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Educational Qualification
-
ローマ字のshiとsiの区別
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
covered with とcovered inの違い
-
()に入るのは何番か I have no ...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
祐一。ゆういちはyuuichi? yuichi?
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
via, with, usingでのニュアン...
-
partのあとにピリオドは入る?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報