電子書籍の厳選無料作品が豊富!

デジタルカメラで撮った写真を画像処理ソフトで調整すると画質は落ちる?

デジタルカメラで撮った写真を、パソコンの画像処理ソフト(フリーソフト)で、写真の色調や明るさ、コントラスト等を調整すると、私が試した例では例外なく画質が落ちているようです。
見た目ではわかりませんが、プロパティで5メガあったものが、1メガを切ってしまいます。
リサイズ(縮小)などはしていません。

色調や明るさ、コントラスト等の調整をすると、画質は必ず落ちるものなのでしょうか?
それとも画像処理ソフトに依存されるもの?
ご指導お願いします。

A 回答 (8件)

jpegは、開いて再保存すると必ず画質が落ちます。


これは編集してもしなくても必ずです。
ただし、落ち方には3通りあります。

1. 元の画像と同じものを同じ圧縮率で保存した場合。
この場合、ほとんど無劣化です。
というより、この状況で画質が落ちる理由が自分にはわかりません。
多分計算誤差のようなものだと思いますが。

2. 元の画像と同じものを、違う圧縮率で保存した場合。
この場合は劣化します。
圧縮率を上げれば激しく劣化しますし(あなたの場合はこれでしょう)、
圧縮率を下げたとしても、最低圧縮にしない限り1に比べて劣化は防げません。

3. 元の画像と違うものを保存した場合。
この場合、元画像の圧縮率とは関係なく、保存時の圧縮率が高ければ低画質、低ければ高画質になります。
この場合も、圧縮率を変えなければ、よほど極端な編集をしない限り1/5のファイルサイズになるということは考えにくいので、やはり圧縮率は変わっているものと思います。

なお、色調・明るさ・コントラストなど画像全体に影響を与える操作をすれば全体が元画像と異なり上記3に相当しますが、例えば文字入れであれば文字の入っていない場所については元画像と同じですので1か2の状態になります。

なおNo6さんはjpegの「部分的に圧縮率を変更することが可能」と書かれていますが、そもそもjpegにそのような機能はありません。
自分も気になってそれについて質問してみたのですが、
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5785081.html
今まで有効な回答は得られていません。多分スライスの事ではないでしょうし。
なのでjpegに対してどうやってこのようなことをしているのか、それともNo6さんの単なる勘違いなのか自分にはよく分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
私の場合、圧縮率の設定の問題だけでしたが、
いろいろなはいけんなど、勉強ににありました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/22 23:40

>色調や明るさ、コントラスト等の調整をすると、画質は必ず落ちるものなのでしょうか?



調整すると、と言うより
調整した画像を、JPEGファイルで保存するとデータ圧縮されて画質が劣化します。

極端に言うと
お使いの画像編集ソフトで画像ファイル(jpegファイル)を開いて
何もせずそのまま『上書き保存』をして終了しても画質は劣化します。

jpegファイルで画像編集をする時は
オリジナルデータは残したまま
『新しく名前を付けて保存』をする事をオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そもその、設定など、”圧縮率”があることを知らず、それにより大きく改善をる根本的理解がなたったようです。
それでも、参考になるたくさんのことをお教えくださり、ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/22 23:26

まず確認ですが、JPEG保存時の圧縮率はどうなっていますか?


圧縮率の設定がゼロが最低、100が最高という内容なら100で保存(最高画質)してみてください。

JPEGというのは8ドットのマス目を区切りとしその中の色(明るさ)の変化を人が認識できない時に同じ色と見なして保存時のデータ量を減らしています。
※とあるTV番組でJPEGを策定したグループの人が言っていたことです。

明るさやコントラストを弄ると「色の変化」が少なくなる場所が増えるため、画像内において「同じ色と見なされる場所が増える」ケースがあります。そうすると保存時のデータ量は必然的に減ります。

明るさをあげすぎると白い部分が増えますよね?
コントラストをあげすぎると色が単調になりますよね?
そういうところは全て「同じ色」と見なされても仕方ありません。

明るさやコントラストなどを弄るレタッチというのはやり過ぎは厳禁です。
どうしてもという場合は8ビットカラーではなく16ビットや32ビットカラーにしてからレタッチした方が劣化を最小限に抑えることが可能。

あいにくとフリーで16/32ビットカラーを扱えるソフトは知りませんが、Photoshopがレタッチのスタンダードと言われるのはそういうところで優位性があるからです。
PhotoshopではJPEGで保存する場合でも部分的に圧縮率を変更することが可能です。こういう機能はレタッチソフトに依存します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まず、そもそもの圧縮率があることをご指導でしりました。ありがとうございました。
ただ、いろいろな要素で画質がおちることがあるということですね。
いろいろありがございました。

お礼日時:2010/08/22 23:30

普通に処理すれば見た目で分かるほど画質は落ちません。


理論上落ちる訳ですが見た目分かる人居ないと思いますけどね
質問者さんの状況はフリーソフトの仕様で上書き保存の
際の圧縮率の問題です。(設定を見直して下さい。)
普通は階調、コントラストを弄るとデーターは増えるんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり、圧縮率の設定の問題のようでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/22 23:32

>色調や明るさ、コントラスト等の調整をすると、画質は必ず落ちるものなのでしょうか?


それとも画像処理ソフトに依存されるもの?

はい、JPEG画像で、レタッチを加えると必ず劣化します。劣化の程度は、ソフトのアルゴリズムによります。

なお、画質が劣化する事と圧縮率が極端に変わる事は、別次元の話です。
大抵のレタッチソフトは、保存時に圧縮率を選択できます。
ですから、低圧縮率に設定すると、元データより容量が増える事さえあります。だからと言って、画質が向上した訳では有りません。

分かり易い例えで説明すると、10円コピー機でコピーを繰り返すと画質は劣化します。拡縮もできます。ですが、劣化した原稿を拡大しても、画質が良くなる訳ではありません。

できるだけ、レタッチで劣化させない方法は、JPEG画像の場合、カメラで設定できる最高記録画素数と最高画質で撮影する事です。
RAWファイルで撮影できるカメラなら、RAW現像でTIFF(16bit・8bit)に置き換えれば、レタッチの劣化は、極端に少なくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
私の場合、そもそもは、やはり圧縮率の設定があったことをしらなかったこというだけでした。
しかしそれだけでない奥の深いいろりろなこと、勉強してみますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/22 23:35

保存しなおすときに、「品質」というバーは出ないですかね?。


圧縮率ですが(jpegのばあい)大抵初期設定では85パーセントくらいになってるはず。
それだと1Mと言うことは無いはずなんですよね。
もしくは保存するときの設定で「WEB用」とかになってませんか?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
私の場合、そもそもは、やはり圧縮率の設定があったことをしらなかったこというだけでした。
しかしそれだけでない奥の深いいろりろなこと、勉強してみますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/22 23:36

通常デジカメで撮影するときはjpegで圧縮されて保存されます。


この形式は非可逆圧縮のため、撮影した後、パソコンで修正して保存するということをしますと、撮影したときよりも画質が落ちてきます。当然繰り返すほど悪くなります。
ただ、5メガだったのが1メガを切るまでになるというと、画像処理ソフトで保存する際に、撮影時よりもかなり圧縮率を上げてしまう設定になっている可能性があります。
圧縮率を小さくしておけば、そこまで極端に減ることは考えにくいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
私の場合、そもそもは、やはり圧縮率の設定があったことをしらなかったこというだけでした。
しかしそれだけでない奥の深いいろいろなこと、勉強してみますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/22 23:37

jpegの画像フォーマットは非可逆圧縮ですので、原則的には保存しなおすたびに画質は落ちます。



PC説教講座 ホーム > マルチメディア > JPEG画像の「品質」
http://pctraining.s21.xrea.com/multimedia/jpeg-q …

ここで言うjpegの品質を100に設定して保存したとしても、元のファイルと同等の画質は保証されません。


ただし、ファイル保存の設定がしっかりしている場合、質問のように極端には画質やファイルサイズは変化しないハズ。
たまたま、お使いの画像処理ソフトで、ファイルを保存する際のjpegの圧縮率/品質を低く設定するようになっているとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
私の場合、そもそもは、やはり圧縮率の設定があったことをしらなかったこというだけでした。
しかしそれだけでない奥の深いいろりろなこと、勉強してみますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/22 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!