電子書籍の厳選無料作品が豊富!

9月の第一日曜に、白馬大池山荘に泊まる予定です。
日帰り登山はよくしますが小屋に泊まるのは初めてで、いろいろ心配です。

朝晩は冷え込むと思いますが、小屋の中も寒いですか?
(フリース位でOKでしょうか)
女子二人で行くのですが、着替えとか、みなさんどうしていますか?

初心者なので、他にも何か注意することや
持って行ったほうがいいものなどあれば、ぜひ教えてください。

A 回答 (6件)

 No.2です。


 栂池から登られるのですね。私は下りでしか利用したことがありませんが、岩が多く結構歩きにくかった記憶があります。木道がある辺りはいいのですが。濡れていると滑りやすいので、お気を付けください。(写真をupできるとよかったのですが、その近辺の写真はほとんど撮影していませんでした…)白馬大池山荘のサイトにも情報があります。
 白馬大池~小蓮華山は、そんなに傾斜がきつくないので、気持ちのよい稜線歩きになると思います。(小蓮華山から白馬大池方面を見た写真を付けました。ご参考までに)
 ダウンについては、9月上旬の北アルプスならば必要ないと思います。9月の北アルプス登山経験は数回ありますが、ダウンがほしいと思ったことはありませんでした。ただ、あくまで私個人の意見ですので、山小屋に天候や登山道の状態とともに問い合わせてみるとよいと思います。小屋にもよりますが、結構丁寧に教えてくれますよ。

 楽しい登山になるといいですね。ご友人共々お気を付けて(^^)。
「9月の第一日曜に、白馬大池山荘に泊まる予」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に歩かれたときの具体的な情報、非常に参考になりました。
upしていただいた写真のような白馬大池が見れたら最高ですね~
お天気次第でしょうが、小蓮華までの稜線歩き、とても楽しみです。
ダウンにはこだわらなくても良さそうですね。
実際行く前には、小屋へ問い合わせてみることにします。
いろいろと親切に、ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/19 00:28

こんにちは。


アラフォー女性登山好き者です。
コースについては皆様述べられてますので、小屋について。

大池の小屋は泊ったことないのですが、小屋内はシャツの上にフリースでOKです。
小屋内用の短パンとかスパッツなど、かさばらない部屋着を持っていければ楽です。

着替えは、部屋のスペースにカーテンがあれば大丈夫ですが、そうでなければ、小屋の方に聞いてあいているところ貸してもらうか、人の少ない時に一人ずつ見張ってもらうとか・・です、私の場合。

夕焼け・日の出・星空を見るために、ちょこちょこ小屋から出ることが多いです。そんなときは雨具兼防寒着を着ます。ダウンが必要であればこの時(かまたは超悪天候非常時)ですが、重ね着すればこの時期ダウンはなくてもいいと思います。

あと、ご存知かもですが、小屋ではスーパーのビニールをガサガサやるのはNGです。小屋に着いてからすぐ休んでいる人もいます。音の少ない袋に入れて行きましょう。
↑でも小屋で借りる靴袋、その素材です(笑)。
そして耳栓は必須かな。男女別なく皆様のイビキはゴーカイです(私も?)。

大池に映る星空・月が見えたら素敵ですね・・!うらやましい!
楽しんで行ってらしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小屋での様子について、細かいところまでありがとうございます。
全くの未知の世界という感じでしたが、少しイメージがわきました。

スーパーの袋がNGだとか、耳栓や部屋着があるといいとか、
着替え場所を小屋の方に聞いてみるとか、本当に教えていただいてよかったです。
なるほど夜だから、星や月を見る楽しみもあるんですね。
(日帰りではまず見られませんから、思い付きませんでした!)

知らないままにマナー違反をしてしまわないか心配ですが、なるべく静かに過ごします。

お礼日時:2010/08/23 23:42

 またまたNo.2です。


 蓮華温泉ルートは登りで使用したことがありますが、特に問題ありませんでした。タイムも栂池ルートと変わらないし、道もそんなにきつくありません(下の写真はルートから見た景色です。道が写ってなくてすみません。)私の感覚では、栂池ルートよりも歩きやすかったです。問題は、蓮華温泉から先の足が限られることです。バスや電車も少ないので、タクシーに頼ることになります。温泉は気持ちいいので、時間やお金と相談して決めてください。
トレッキングポールについては、白馬大池~小蓮華山ではいいかもしれませんが、岩が多いところではどうかな…(No.4の方、すみません)。NHKの某番組でも放映されてましたが、岩にポールの先が挟まってバランスを崩したり、正しい長さにこまめに調節しないと、段差が多いところではかえって歩きにくかったりすることがあります。私は使っていません。もし持って行くなら、平地や土の道で使い慣れてからでないと危ないと思います。
「9月の第一日曜に、白馬大池山荘に泊まる予」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

aquarius25さん、またまたありがとうございます。

No.4の方から回答を頂いてから蓮華温泉ルートも調べてみましたが、
おっしゃるとおり、下山後の栂池に戻る手段が問題ですね…
登りで疲弊して、どうしても下りで栂池ルートを使いたくなくなったら
選択肢のひとつとして頭に入れておきます。
ストックは普段1本使用していますが、確かに木の根や岩にとられて
ヒヤッとすることがありますので、使う場所を選ぼうと思います。
aquarius25さんはとても登山経験が豊富そうですね~
私もこれからいろんな所へ行きたいです。

お礼日時:2010/08/22 22:19

栂池からの登山ですと、No.2の方が言われているように


大きな石をわたっていくのが、続く場所があり
しかりした登山靴はもちろん、トレッキングポールが必要かと。
浮石の確認やバランス保持のため、初心者ならダブルストックが望ましいです。
状況によっては下りは無理せず、蓮華温泉へ下りるのも選択肢だと思います。
8月では、ブヨに悩まされたので、一応ブヨ対策品も。
(虫対策は、難しいですね~)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

蓮華温泉へ下りると標高差が大きくてキツイのかと思っていましたが、
歩きやすさでは勝るのでしょうか。
(車の回収も大変そうですし…)
また、ブヨには刺されたことがないので怖さが分かりませんが、
虫よけスプレーは持参することにします。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/22 01:56

 9月に入ると、昼夜での温度差が激しくなります。

小屋の中は風をしのげる分、寒さをすごく強く感じることはありませんが、早朝での行動が多くなるでしょうから、寒さ対策はしていった方がいいです。ゴアテックス等の防水透湿素材を使ったレインコートがあれば、雨と同時にある程度の防風・防寒具代わりになります。私は早朝の行動時だけ着て、気温が上がり体も温まってきたら脱ぐということをよくしています。
 参考になるか分かりませんが)私が昨年、9月のシルバーウィークに常念~燕を縦走したときには、吸汗・速乾の下着にやや厚手の長袖の服(ミレー・ファストハイキングTシャツロングスリーブ)でも十分でした。ただ、天候に恵まれたことや北アルプスでも南部の山であったということを考えると、白馬方面は、より冷え込む可能性があります。荷物の重量と相談して決めてください。

 ところで、白馬大池山荘には、どのルートで登りますか?また、その後の行き先は?それによっても持ち物や行動時の留意点が変わりますので…。

↓白馬大池山荘URL

参考URL:http://hakuba-sanso.co.jp/loge/hakubaooike-sanns …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
常念~燕の縦走とは素敵ですね。あこがれます。

ルートは栂池から小蓮華までの往復の予定です。
(体力的、日程的に白馬までは断念しました)

基本的には速乾の長袖に、防寒着としてフリースと
ゴアテックスの雨具で行こうと思っています。

ダウンがあるといいかなと思いますが、結構高いので買うべきか迷っています。
(ダウンはみなさん小屋用なんでしょうか?行動中に着たら暑すぎませんか?)

お礼日時:2010/08/18 22:20

 以前縦走したときに通ったことがあります。

標高は2400メートルくらいです。この時期ですと早朝の気温はひと桁まで下がるかもしれません。ずっとそこにとどまっているわけではなく、普段暑さに慣れきった体でそこに行きますのでかなり寒く感じます(個人的には)。防寒着は必要です。私たちは冬山(安全な山)登山をするときはホカロンも用意しますが、たいした荷物にはならないので持っていくと安心感を持てると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気温ひと桁とはかなり寒そうですが、
この猛暑の中にいるとイメージがわきませんね・・・

早速ホカロンはザックに入れておきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/17 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!